1 : 2023/04/17(月)21:15:35 ID:RD5Z3dbH0
キモすぎるンゴ

2 : 2023/04/17(月)21:16:24 ID:zNqLyzCj0
辞めたほうがええぞ
命にかかわる
命にかかわる
7 : 2023/04/17(月)21:18:16 ID:RD5Z3dbH0
>>2
辞めるなら次が決まってからや
親が許してくれるやろーか
早すぎやって言われる未来しか見えないんだが
辞めるなら次が決まってからや
親が許してくれるやろーか
早すぎやって言われる未来しか見えないんだが
3 : 2023/04/17(月)21:16:31 ID:0lHRjzr7a
有給使え!
4 : 2023/04/17(月)21:17:17 ID:7PMDeu+Q0
>>3
あるわけねえだろ!って言おうとしたけど
特別休暇とかもらえるしな 今なら
特別休暇とかもらえるしな 今なら
14 : 2023/04/17(月)21:20:03 ID:rQY6wZEK0
ワイも新卒で入った会社クソすぎて2年もたなかったわ
辞めたこと後悔はしてないが人生は狂ったな
辞めたこと後悔はしてないが人生は狂ったな
16 : 2023/04/17(月)21:21:16 ID:RD5Z3dbH0
>>14
一年持っただけでもすごいやろ
一年持っただけでもすごいやろ
22 : 2023/04/17(月)21:25:12 ID:rQY6wZEK0
>>16
イッチも三年とは言わんが何とか一年だけは頑張ったほうがええ
その後ワイが入った会社の中途採用評価基準で最低でも前職の職歴一年以上って項目あったわ
その後ワイが入った会社の中途採用評価基準で最低でも前職の職歴一年以上って項目あったわ
25 : 2023/04/17(月)21:26:50 ID:RD5Z3dbH0
>>22
そんな項目あんのかよクソが
それってアプリの求人とかにも載ってたりする?
そんな項目あんのかよクソが
それってアプリの求人とかにも載ってたりする?
28 : 2023/04/17(月)21:28:47 ID:rQY6wZEK0
>>25
載ってないで
面接官が記入するシートにそういう項目があった
面接官が記入するシートにそういう項目があった
36 : 2023/04/17(月)21:33:17 ID:RD5Z3dbH0
>>28
そうなんか転職するってなったらもうちょい粘るか
でもキツいんだよなあ
そうなんか転職するってなったらもうちょい粘るか
でもキツいんだよなあ
42 : 2023/04/17(月)21:36:47 ID:rQY6wZEK0
>>36
辞めてからじゃなくて在職中に活動するならリスクないしええと思うで
まあ体力的にも精神的にもきついんやがな
まあ体力的にも精神的にもきついんやがな
45 : 2023/04/17(月)21:37:39 ID:RD5Z3dbH0
>>42
親に相談してやってみるでワイだけでは決められんしな
親に相談してやってみるでワイだけでは決められんしな
47 : 2023/04/17(月)21:39:08 ID:rQY6wZEK0
>>45
親頼れるならええな
パッパが会社員ならパッパに書類見てもらったりするとええで
パッパが会社員ならパッパに書類見てもらったりするとええで
48 : 2023/04/17(月)21:39:36 ID:RD5Z3dbH0
>>47
パッパおらんねん
パッパおらんねん
49 : 2023/04/17(月)21:40:11 ID:rQY6wZEK0
>>48
それはすまん...
マッマは?
マッマは?
52 : 2023/04/17(月)21:41:33 ID:RD5Z3dbH0
>>49
マッマはおるで
1人でワイを育ててくれたから早く仕事して大人になりたかったんやけどな
マッマはおるで
1人でワイを育ててくれたから早く仕事して大人になりたかったんやけどな
57 : 2023/04/17(月)21:44:18 ID:rQY6wZEK0
>>52
そうか マッマが会社員ならマッマに見てもらうんやで
あと高卒一年目ならまだ全然若いし金もらいながら職業訓練校とかでも全然ええと思う
頑張ってな
あと高卒一年目ならまだ全然若いし金もらいながら職業訓練校とかでも全然ええと思う
頑張ってな
59 : 2023/04/17(月)21:47:35 ID:RD5Z3dbH0
>>57
ありがとやで
職業訓練校とかもあるんやな考えとくで
ありがとやで
職業訓練校とかもあるんやな考えとくで
18 : 2023/04/17(月)21:22:32 ID:iv8yNc6N0
まだや
本格的に辞めたくなるのはGW終わった後な
そこから海の日まで祝日が無い
本格的に辞めたくなるのはGW終わった後な
そこから海の日まで祝日が無い
19 : 2023/04/17(月)21:23:30 ID:RD5Z3dbH0
GWってハロワやってんのか転職活動始めたいンゴ
20 : 2023/04/17(月)21:23:47 ID:4OuXtHjd0
デベロッパーってどうなん?
23 : 2023/04/17(月)21:26:07 ID:RD5Z3dbH0
>>20
なんやそれ
なんやそれ
21 : 2023/04/17(月)21:24:25 ID:xeGZs/8Ip
バックレや
24 : 2023/04/17(月)21:26:18 ID:rG0gG+F40
ワイ22卒、苦しむ23卒を見てるだけでやる気が湧いてくるわ
26 : 2023/04/17(月)21:27:18 ID:RD5Z3dbH0
>>24
辛くないんかニキは
辛くないんかニキは
29 : 2023/04/17(月)21:29:39 ID:rG0gG+F40
>>26
慣れてないのと人手不足で最初はマジでキツかったで
今は慣れてきて人手不足も解消されてきたからどうにかなっとるわ
今は慣れてきて人手不足も解消されてきたからどうにかなっとるわ
30 : 2023/04/17(月)21:29:45 ID:qEPvjJFs0
GW後の地獄に耐えられるとええな
31 : 2023/04/17(月)21:30:20 ID:rG0gG+F40
というかこの時期はまだ新人研修中ちゃうんか?
入社して即OJTとかなんか
入社して即OJTとかなんか
33 : 2023/04/17(月)21:32:45 ID:g5GPsUrzM
研修無いのヤバ
中小か?
中小か?
38 : 2023/04/17(月)21:34:26 ID:RD5Z3dbH0
>>33
せやなまあ高卒やからな
せやなまあ高卒やからな
34 : 2023/04/17(月)21:33:11 ID:rG0gG+F40
研修ないのヤバすぎやろ
煽ってすまん
煽ってすまん
39 : 2023/04/17(月)21:35:24 ID:RD5Z3dbH0
>>34
今やってんのが研修なんかなよくわからん。
でももう実際に1人でやってみろ系はいっぱいあるで
先輩は見てるけどな
今やってんのが研修なんかなよくわからん。
でももう実際に1人でやってみろ系はいっぱいあるで
先輩は見てるけどな
40 : 2023/04/17(月)21:35:37 ID:DhblHMe50
ロキソニン飲めば良くね?
43 : 2023/04/17(月)21:36:51 ID:RD5Z3dbH0
>>40
なんそれなんかいい事あんの?
なんそれなんかいい事あんの?
50 : 2023/04/17(月)21:41:27 ID:KktdvYqs0
物流関係っぽいな・・・
53 : 2023/04/17(月)21:41:54 ID:RD5Z3dbH0
>>50
ちゃうで建設関係やで
ちゃうで建設関係やで
51 : 2023/04/17(月)21:41:32 ID:ZEcO8Za70
飲まなきゃやってられねぇよ😡
54 : 2023/04/17(月)21:42:10 ID:RD5Z3dbH0
>>51
大人になったらワイもそうなるんかな
大人になったらワイもそうなるんかな
56 : 2023/04/17(月)21:43:17 ID:rG0gG+F40
建設かそれなら確かにありそうやなぁ