1 : 2025/01/31(金)20:23:59 ID:z0ar55TAM
年収500万超えるけど月の残業20~30時間の会社に転職した俺の判断はどうだったんだ?

2 : 2025/01/31(金)20:24:18 ID:2fHlKYOq0
どっちもよさげ
3 : 2025/01/31(金)20:25:11 ID:vrpPENtU0
定時で帰れる方がいい
4 : 2025/01/31(金)20:25:55 ID:QC0vzpji0
20時間ならそこそこだけど30時間なら安いな
5 : 2025/01/31(金)20:25:57 ID:zkKz/a140
残業無しの年収で考えたら給料減ってないか?
6 : 2025/01/31(金)20:26:33 ID:GwRHQCvX0
基本給減ってない?
9 : 2025/01/31(金)20:27:58 ID:z0ar55TAM
>>6
減った
アホみたいだと思うが俺はボーナスをもらう喜びを知りたかった
減った
アホみたいだと思うが俺はボーナスをもらう喜びを知りたかった
7 : 2025/01/31(金)20:26:50 ID:z0ar55TAM
前者はいつも19時前には家に着いてた
今は20時から21時前くらい
今は20時から21時前くらい
8 : 2025/01/31(金)20:27:29 ID:3UUpVFVS0
時給換算減ってるならちょっとね
前者で残業すればもっと貰える
前者で残業すればもっと貰える
11 : 2025/01/31(金)20:28:29 ID:z0ar55TAM
>>8
ちなみに前者は見込み残業代15時間分含まれてる
ちなみに前者は見込み残業代15時間分含まれてる
10 : 2025/01/31(金)20:28:13 ID:OdUT4nLR0
良くはないけど転職後の会社は更に酷いな
12 : 2025/01/31(金)20:30:41 ID:z0ar55TAM
結果残業することになってるけど定時帰りがダメみたいな風潮もあるしさ
そういうの結構嫌だ
昔は終電間際まで仕事してたぜガハハハハみたいなの飲み会で聞いたりするし
そういうの結構嫌だ
昔は終電間際まで仕事してたぜガハハハハみたいなの飲み会で聞いたりするし
13 : 2025/01/31(金)20:31:10 ID:U7bnABV40
まあ結果退職にふみきれた会社に何の価値も無いよ
14 : 2025/01/31(金)20:32:28 ID:fleBF8Kk0
普通定時で帰るよね
お前の人生は仕事を第一にしたいの?
独身なら金なんか要らんやろ
お前の人生は仕事を第一にしたいの?
独身なら金なんか要らんやろ
16 : 2025/01/31(金)20:34:00 ID:z0ar55TAM
>>14
独身だけど年収低いのがコンプレックスだった
前の会社だと上司の課長でも年収500万だったし
独身だけど年収低いのがコンプレックスだった
前の会社だと上司の課長でも年収500万だったし
19 : 2025/01/31(金)20:36:18 ID:fleBF8Kk0
>>16
じゃあ今の会社でいいだろ
答えでてるじゃん
もう一ついうともう1回転職して年収上げたほうがいいと思うけどな
答えでてるじゃん
もう一ついうともう1回転職して年収上げたほうがいいと思うけどな
15 : 2025/01/31(金)20:32:30 ID:N+0BYfW50
俺も金はあるが時間が無いな
会社経営まですると流石にキツい
会社経営まですると流石にキツい
17 : 2025/01/31(金)20:35:22 ID:VlnX7SNJ0
転職失敗したね
18 : 2025/01/31(金)20:36:15 ID:BhUEUYsw0
年収830万残業50時間の僕、残業0の時代に戻りたい
20 : 2025/01/31(金)20:37:23 ID:/YPefZEU0
俺残業20くらいで650万くらいだけど夜勤あるよ
22 : 2025/01/31(金)20:38:20 ID:z0ar55TAM
>>20
夜勤は辛いよな
夜勤は辛いよな
23 : 2025/01/31(金)20:39:10 ID:/YPefZEU0
>>22
夜勤って言ったけど3交代だしな
21 : 2025/01/31(金)20:37:50 ID:z0ar55TAM
貯金2000万でFIREできねえかな
なんかもう疲れちったよ
なんかもう疲れちったよ
24 : 2025/01/31(金)20:39:23 ID:aqvmJx690
それくらいの差なら9-15時4530万の方がいいだろ
25 : 2025/01/31(金)20:40:29 ID:HFY0VJgq0
夜勤や残業して金稼ぐのはアホがやる事
26 : 2025/01/31(金)20:41:34 ID:BhUEUYsw0
>>25
でも30時間くらいまでなら副業で稼ぐスキルがないなら割とおいしいよ
時給×1.25倍だし
時給×1.25倍だし
28 : 2025/01/31(金)21:06:35 ID:gUF6JlD20
副業は別口で稼ぐ能力高められるからお金だけでは価値を決めれないけど、残業のが圧倒的に楽
29 : 2025/01/31(金)21:07:59 ID:z0ar55TAM
ここ2年くらいは投資で200~300万の利益も出せてたしさ
これ安定して出せてたら前の方が良かったよな
これ安定して出せてたら前の方が良かったよな
30 : 2025/01/31(金)21:10:21 ID:kK9fErRp0
自分の時間って本当に大切だよな