スポンサーリンク
1 : 2025/03/01(土)22:12:17 ID:g23yeEWC0
囚人みたいな扱いされてる
"
スポンサーリンク

2 : 2025/03/01(土)22:12:43 ID:g23yeEWC0
配膳とか宴会の準備とかやってるけどキツいよ

 

3 : 2025/03/01(土)22:13:06 ID:g23yeEWC0
逃げ場ないってのが精神的に追い詰められそう

 

6 : 2025/03/01(土)22:13:47 ID:aCEwxZd50
そりゃ奴隷だし

 

8 : 2025/03/01(土)22:14:26 ID:g23yeEWC0
>>6
なんで奴隷なんだ?

 

7 : 2025/03/01(土)22:14:08 ID:g23yeEWC0
人間関係の劣悪さで無理だわあまりにも田舎周りに何もない
毎日片道20分かけて坂道をチャリで通勤入寮1日目で手のひらサイズの蜘蛛が出現
寮の周りに役員連中が住んでおり、常にピリピリモード

 

10 : 2025/03/01(土)22:14:45 ID:Sg3U/oH30
昔新潟でリゾバしたけど女の子達の宿泊グループや一緒に働いてる女の子達とよく遊びまくったけどな

 

15 : 2025/03/01(土)22:15:14 ID:g23yeEWC0
>>10
陽キャだからだろ

 

90 : 2025/03/01(土)22:46:23 ID:Sg3U/oH30
>>15
付き合ってた彼女に振られてリゾバへ行って
どうせここの人たちとはもう会わないんだからと
行動したら色々と楽しめた
初めて女3人と4Pしたけど次の日のモーニングで気まずかった思い出

 

11 : 2025/03/01(土)22:14:46 ID:5eoUDPRI0
リゾバは有名な■だよな
猛者目指してんのか

 

20 : 2025/03/01(土)22:15:49 ID:g23yeEWC0
>>11
有名ななんだよ

 

12 : 2025/03/01(土)22:14:53 ID:ssVzPuUE0
この前新潟でクッパ食ってた人?

 

13 : 2025/03/01(土)22:14:54 ID:g23yeEWC0
霊的なのはなかったけど、いつでも出ておかしくないような環境街灯ないし

 

14 : 2025/03/01(土)22:15:04 ID:vkRVZQzo0
リゾートバイトで病んだスレよくみるわ
ほんまにきついんだろな

 

17 : 2025/03/01(土)22:15:27 ID:g23yeEWC0
>>14
ガチめにキツいわ

 

16 : 2025/03/01(土)22:15:21 ID:SaegYF810
時給良いならまあ

 

18 : 2025/03/01(土)22:15:36 ID:g23yeEWC0
>>16
1050円

 

19 : 2025/03/01(土)22:15:40 ID:m636x2+30
楽しそうじゃん

 

21 : 2025/03/01(土)22:15:58 ID:g23yeEWC0
>>19
キツいよ

 

22 : 2025/03/01(土)22:16:21 ID:vkRVZQzo0
他のバイトと仲良くならないの?

 

24 : 2025/03/01(土)22:16:39 ID:g23yeEWC0
>>22
コミュ障だから友達出来ない

 

25 : 2025/03/01(土)22:16:46 ID:aCEwxZd50
1050は草
日本で働けや

 

27 : 2025/03/01(土)22:17:15 ID:g23yeEWC0
>>25
ニセコだよ

 

34 : 2025/03/01(土)22:19:15 ID:vkRVZQzo0
>>27
外国人だらけのとこじゃん
国内語学留学のリゾートバイトでよく行く人が多いな

 

スポンサーリンク

26 : 2025/03/01(土)22:16:49 ID:yKmxcT4n0
映画化してたやつ?

 

28 : 2025/03/01(土)22:17:23 ID:g23yeEWC0
仕事内容はそこまでなかったけど、環境と人間関係で精神的にやられた

 

30 : 2025/03/01(土)22:18:37 ID:lskrsOV60
へー

 

31 : 2025/03/01(土)22:18:40 ID:g23yeEWC0
リゾートバイトだから職場の空気なんて行かないと分からないし
わかったところで安易に飛べんしでほんとにキツいわ

 

35 : 2025/03/01(土)22:19:29 ID:5HhYcEqv0
大した期間じゃないなら経験と割り切ってええんじゃない

 

40 : 2025/03/01(土)22:20:02 ID:cDiU+svN0
ニセコって物価がえらく高くなってるらしいな

 

42 : 2025/03/01(土)22:20:17 ID:g23yeEWC0
>>40
普通に安いよ

 

51 : 2025/03/01(土)22:22:02 ID:cDiU+svN0
>>42
外国人が増えすぎて外国人向け価格の店が増えて地元民が困っているとニュースでやってた

 

43 : 2025/03/01(土)22:20:18 ID:nzSKMVek0
ニセコとか超儲かってるのに1050円とかマジ???
2倍貰っていいレベルなんだが

 

44 : 2025/03/01(土)22:20:33 ID:g23yeEWC0
>>43
1050円だよ

 

45 : 2025/03/01(土)22:20:35 ID:j0ZO/R0P0
学生時代に旅館でバイトしてたけど
給料が安いのと支配人が頭おかしいの以外は満足だった

 

49 : 2025/03/01(土)22:21:38 ID:g23yeEWC0
>>45
どこでやったんだ?

 

59 : 2025/03/01(土)22:24:15 ID:j1R9+uX+0
>>49
はい解散
釣られたから中々いい設定だったよ
次も期待してる

 

50 : 2025/03/01(土)22:21:54 ID:j1R9+uX+0
ニセコでバイトって、日本の物価が通用しない所じゃん
1000円行かないような物でさえ2倍3倍するんだろ?

 

54 : 2025/03/01(土)22:22:49 ID:j0ZO/R0P0
>>50
クソ地元
実家近く一帯が観光地みたいになってるから
知り合いの紹介で

 

57 : 2025/03/01(土)22:24:12 ID:wHJkAweI0
>>54
コミュ障が短期のバイト先で彼女出来ると思ってたのか?あたおか

 

52 : 2025/03/01(土)22:22:11 ID:wHJkAweI0
こんなくっそ寒い時期にくっそ寒い場所に行くとかあたおか

 

63 : 2025/03/01(土)22:24:39 ID:+37e6ws80
なんだニートで良かったよ

 

86 : 2025/03/01(土)22:42:58 ID:TqXKUmN10
脱走すんなよ

 

96 : 2025/03/01(土)23:12:42 ID:GruUqubx0
ニセコでその時給はデマ確

 

98 : 2025/03/01(土)23:25:56 ID:RIV8j6wZ0
ニセコのリゾバは時給三千円近いだろ、英語必須だし

 

99 : 2025/03/01(土)23:43:24 ID:N9jqyU6A0
キッズの妄想スレか

 

引用元: 俺リゾートバイト、もう帰りたいwww

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク