スポンサーリンク
1 : 2025/03/02(日)13:06:48 ID:fNA+M9Eh0
いい年して何やってんだよwww
"
スポンサーリンク

34 : 2025/03/02(日)13:33:08 ID:8vbbiS4W0
>>1
お前の未来じゃん

 

2 : 2025/03/02(日)13:07:17 ID:o0JOezHg0
なんのバイト?

 

3 : 2025/03/02(日)13:07:43 ID:SuQ3onVO0
それな
俺もそう思われるのが恥ずかしいからウーバーやり始めた

 

4 : 2025/03/02(日)13:08:28 ID:3JeWtvi+0
やべ
それ俺かも

 

5 : 2025/03/02(日)13:08:38 ID:ns0DbORIM
その程度なんだなって思われるだけだし別に良くね

 

6 : 2025/03/02(日)13:09:20 ID:XmI606FW0
45だけどやってみたい

 

7 : 2025/03/02(日)13:10:11 ID:G22EV16P0
単発バイトがくるような職場にいるお前よりいい身分である可能性はかなりあるんだよそのおっさんは

 

10 : 2025/03/02(日)13:11:37 ID:wXoX+1mX0
>>7
おっさん効きすぎだろ
きっしょ

 

11 : 2025/03/02(日)13:13:05 ID:fNA+M9Eh0
>>10
やめたれwww

 

8 : 2025/03/02(日)13:10:58 ID:/O69uM9K0
単発バイトが必要な仕事ってどんなの?

 

9 : 2025/03/02(日)13:11:36 ID:rDO7MHLYM
単発バイトと同レベルの仕事を定職にしてるおっさん

 

12 : 2025/03/02(日)13:14:47 ID:fNA+M9Eh0
最低時給で自分より遥か年下のやつに指揮されてプライドとか無いんかwww

 

13 : 2025/03/02(日)13:15:45 ID:xeAJbf0r0
>>12
プライドあるオッサンがどれだけ厄介か分かってないの、仕事エアプだろ・・・

 

21 : 2025/03/02(日)13:20:50 ID:SuQ3onVO0
>>13
ほんとそれ
ウーバーやってるんだが軽貨物のおっさん配達員と遭遇するとだいたい店員に偉そうにしてる
こんなやつばっかだとそりゃウーバー頼む客も減るよって思う

 

32 : 2025/03/02(日)13:32:31 ID:9Z7Of5CD0
>>21
ウーパーはまあ巣篭もり需要低下が1番じゃね

 

14 : 2025/03/02(日)13:16:01 ID:/O69uM9K0
最低時給の仕事ってどんな仕事なの?

 

18 : 2025/03/02(日)13:19:29 ID:/O69uM9K0
どんな仕事なのか気になって昼寝もできない

 

22 : 2025/03/02(日)13:22:00 ID:fNA+M9Eh0
>>18
タイミーとかフルキャストでも見てみろ
倉庫 工場 飲食 小売
いい身分のやつがわざわざ最低時給でこんな仕事に応募してくるかw夢見すぎだろ

 

30 : 2025/03/02(日)13:29:15 ID:/O69uM9K0
>>22
その4つのどこで働いてるの?

 

20 : 2025/03/02(日)13:20:29 ID:9Z7Of5CD0
単発なんて1日限りの人間関係で楽じゃん
シフトのやると同じバ先でずっと馬鹿にされ続けんでしょ

 

23 : 2025/03/02(日)13:22:48 ID:G22EV16P0
君フリーターじゃん
よくそれでマウント取れたね

 

27 : 2025/03/02(日)13:24:55 ID:f0mj5jzN0
フリーターが単発バイトにマウントは草

 

29 : 2025/03/02(日)13:29:14 ID:fNA+M9Eh0
>>27
俺単発バイト自体1年以上前だけど

 

28 : 2025/03/02(日)13:25:18 ID:rDO7MHLYM
タイミーで雇ったかタイミーで雇われたくらいしかわからん情報なのに詳しいのな
あっ

 

33 : 2025/03/02(日)13:32:52 ID:2dStnly80
>>28
俺のレスパクんなきっしょ

 

31 : 2025/03/02(日)13:31:36 ID:G22EV16P0
そのおっさんは投資家で健康と暇つぶしのためにちょっとバイトをしてるって可能性もあるんだよ

 

35 : 2025/03/02(日)13:34:47 ID:fNA+M9Eh0
>>31
夢見過ぎだろ

 

36 : 2025/03/02(日)13:35:45 ID:G22EV16P0
>>35
夢見すぎは君だよ
若いのにフリーターでどんな未来があると思うんだ

 

38 : 2025/03/02(日)13:36:39 ID:XmI606FW0
若いおねーちゃんがいっぱい働いてておじさんが混ざってても違和感少ない職場ってどこ?

 

44 : 2025/03/02(日)13:42:18 ID:GZuT+pSv0
>>38
スーパー

 

57 : 2025/03/02(日)13:52:58 ID:XmI606FW0
>>44
確かに!レジは若いおねーちゃんのとこに並ぶおじさんだったの忘れてたわ

 

スポンサーリンク

41 : 2025/03/02(日)13:40:10 ID:4zehC95R0
単発で適当に入るだけのとこで常勤とか泣けるwww

 

43 : 2025/03/02(日)13:41:22 ID:rOayEGOh0
おっさんもおるやろ
社員は人として扱え

 

45 : 2025/03/02(日)13:42:44 ID:6Dfvj7Lx0
退職したジジイ連中ならまだわかる
中年ならただのヤバい人

 

47 : 2025/03/02(日)13:43:35 ID:ur+j40jv0
あたまわるそう

 

52 : 2025/03/02(日)13:48:55 ID:/lLEoG7i0
副業だろ

 

59 : 2025/03/02(日)13:53:47 ID:TNRuKUHr0
45だけどたまにタイミーやってる

 

61 : 2025/03/02(日)13:54:46 ID:fNA+M9Eh0
単発バイトもやってないし単発おっさんと関わりもないやつが
「単発バイトおっさんは身分が上」
↑何を根拠にこんなこと言えるのか心底意味不明www

実際お前が現場行って見て来いよwww

 

62 : 2025/03/02(日)13:55:22 ID:G22EV16P0
>>61
どこか本業があるなら君より上なんじゃ?

 

66 : 2025/03/02(日)13:57:57 ID:GZuT+pSv0
真の弱者は助いたい形をしていない
ですわね
レスバもそう

 

74 : 2025/03/02(日)14:03:20 ID:Jle7QJ2P0
仕事終わった後に副業としてバイトしてるよ
単発はやった事無いけど、仮に俺より年上が来たとしても何も思わん

 

76 : 2025/03/02(日)14:04:29 ID:G22EV16P0
副業でやってる可能性すら考えられないんだからなあ

 

82 : 2025/03/02(日)14:07:43 ID:fNA+M9Eh0
>>76
平日の昼から最低時給で副業っすかw乙

 

86 : 2025/03/02(日)14:08:55 ID:G22EV16P0
>>82
逆に最低時給の単発バイトが本業だと思うのはなんでなの?

 

89 : 2025/03/02(日)14:10:27 ID:Jle7QJ2P0
>>86
平日の昼間に来てるからじゃね
世の中には平日が休みだったり、夜に仕事がある職種だったり、リモートで出来る仕事がある事を知らないんだろ

 

79 : 2025/03/02(日)14:06:44 ID:GZuT+pSv0
おまえらいったい何と戦ってるんだw

 

83 : 2025/03/02(日)14:07:46 ID:TSLZs8IG0
別に休日暇だから単発バイトみたいなのって今時普通じゃないの

 

90 : 2025/03/02(日)14:11:01 ID:G22EV16P0
>>83
普通だと思う
ちょっと暇ができたりした時にやってたりとかさ

 

85 : 2025/03/02(日)14:08:37 ID:QerCVkbR0
昔フルキャストで働いてたな

 

88 : 2025/03/02(日)14:10:25 ID:rOayEGOh0
1は逃げたのか
最期まで戦え

 

91 : 2025/03/02(日)14:12:50 ID:2dStnly80
単発バイトおっさんと関わりないのに何でここまで詳しくて擁護してるんだよwww
世間的に見たらどう考えても底辺だしw

 

92 : 2025/03/02(日)14:13:47 ID:G22EV16P0
>>91
世間じゃなくて君から見たらだろ
逆になんで1を擁護するのさ

 

95 : 2025/03/02(日)14:19:11 ID:2dStnly80
単発バイトやってないし単発バイトのおっさんと関わってない奴のレスなんて信憑性0だから

おっさんの妄想でしたwww

 

97 : 2025/03/02(日)14:19:54 ID:G22EV16P0
>>95
でもこのスレですら副業でやってるって人けっこういるじゃん

 

96 : 2025/03/02(日)14:19:23 ID:QWW/h1+L0
底辺同士の争いが見れるスレ

 

99 : 2025/03/02(日)14:20:20 ID:7MJ0k6zW0
昔単発でステージ設営撤去のバイトやったけどまあ、割とキツいよね

 

101 : 2025/03/02(日)14:25:44 ID:XmI606FW0
タイミー探したらスーパーは青果の荷卸し(重たいです)しかなかったわ
どうすれば10代の嫁をゲットできるんだろうか

 

102 : 2025/03/02(日)14:27:12 ID:7MJ0k6zW0
>>101
前半と後半の脈絡なくて草

 

104 : 2025/03/02(日)14:52:41 ID:kDOik32e0
おっさんキッモ

 

106 : 2025/03/02(日)14:53:38 ID:Glftcokw0
30代40代で単発バイトしてるやつって危機感無いだろ?
未だに実家に住んでそう

 

引用元: 単発バイトにおっさん来てて草

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク