1 : 2020/08/22(土)11:57:07 ID:K0Feb8AZ0
お先真っ暗や

79 : 2020/08/22(土)12:07:29 ID:+zChq8hy0
>>1
浜松と比べれば、夏涼しく、冬は暖かい
人柄ものんきなのが多い
人柄ものんきなのが多い
102 : 2020/08/22(土)12:09:05 ID:kszO17An0
>>79
浜松は今年が異常なだけで
一年通して過ごしやすいぞ
一年通して過ごしやすいぞ
156 : 2020/08/22(土)12:12:50 ID:+zChq8hy0
>>102
冬は遠州空っ風が吹くんだよなあw
2 : 2020/08/22(土)11:57:21 ID:PooHS95B0
ヤマハ
3 : 2020/08/22(土)11:57:30 ID:Tkib2S4Ia
さわやかあるやん
4 : 2020/08/22(土)11:58:02 ID:K0Feb8AZ0
さわやかの存在だけで静岡すみたいか?
5 : 2020/08/22(土)11:58:20 ID:K0Feb8AZ0
なにを娯楽に生きていったらええんや
6 : 2020/08/22(土)11:58:21 ID:Tkib2S4Ia
駿河屋もあるよね
7 : 2020/08/22(土)11:58:56 ID:kszO17An0
住めば都やぞ
都会暮らしに疲れたときの
地方都市の人の数のちょうどよさ
毎日さわやかいけるしな
都会暮らしに疲れたときの
地方都市の人の数のちょうどよさ
毎日さわやかいけるしな
12 : 2020/08/22(土)11:59:45 ID:K0Feb8AZ0
>>7
富士市らしいけど、買い物とかもままならんやろ
富士市らしいけど、買い物とかもままならんやろ
15 : 2020/08/22(土)12:00:09 ID:fjmh306Ya
>>12
富士市街の栄え度知らなさそう
28 : 2020/08/22(土)12:01:38 ID:PIfOK06R0
>>15
沼津もひどいが富士もほんまひどいな
8 : 2020/08/22(土)11:59:26 ID:Tkib2S4Ia
言うて隣愛知やし
何かあるやろ
何かあるやろ
17 : 2020/08/22(土)12:00:11 ID:K0Feb8AZ0
>>8
今愛知住んでるけど、まだマシってくらいやぞ
今愛知住んでるけど、まだマシってくらいやぞ
20 : 2020/08/22(土)12:00:38 ID:Tkib2S4Ia
>>17
お隣なら別にええやん
25 : 2020/08/22(土)12:01:23 ID:K0Feb8AZ0
>>20
東京のが近いぞ
9 : 2020/08/22(土)11:59:31 ID:fjmh306Ya
富士宮市民のワイに質問ある?
10 : 2020/08/22(土)11:59:37 ID:dfAlmaoq0
ローカル女子の遠吠え読めば?
162 : 2020/08/22(土)12:13:11 ID:M0EapJ1e0
>>10
とりあえず富士山
11 : 2020/08/22(土)11:59:38 ID:xeNZD/Jzd
お茶飲めるやん
13 : 2020/08/22(土)11:59:54 ID:5b0scmGm0
静岡の子は割とゆるいから楽しめよ
14 : 2020/08/22(土)12:00:06 ID:97rssBiU0
これからの時代は地方勤務がトレンドになると思うで
16 : 2020/08/22(土)12:00:10 ID:DC+ORiNp0
静岡のどこかにもよるやろ
18 : 2020/08/22(土)12:00:27 ID:gnimgv4t0
静岡言っても、西部、中部、東部で色々ちゃうやろ
23 : 2020/08/22(土)12:01:00 ID:K0Feb8AZ0
>>18
東部やと思うわ
31 : 2020/08/22(土)12:01:45 ID:z2x4xI6Lr
>>23
当たりやん
19 : 2020/08/22(土)12:00:30 ID:ar8VnkyF0
はじめしゃちょーが牛耳ってるってまじ??
22 : 2020/08/22(土)12:00:42 ID:dLP9FZo70
お茶!飲めるね!
26 : 2020/08/22(土)12:01:24 ID:fjmh306Ya
富士宮市民のワイに質問ないの?
27 : 2020/08/22(土)12:01:25 ID:U7wXCLmCM
さわやかええやん
29 : 2020/08/22(土)12:01:39 ID:SZRKST5Jd
なんもないやん
30 : 2020/08/22(土)12:01:43 ID:LQ2e4/qra
ノブナガ!見れるやん
32 : 2020/08/22(土)12:02:00 ID:ss+RvYYL0
イッチは何歳なん?
36 : 2020/08/22(土)12:03:00 ID:K0Feb8AZ0
>>32
22歳やで、入社4ヶ月や
34 : 2020/08/22(土)12:02:26 ID:lXhw+5ex0
静岡に転勤くらいじゃ悲壮感ないな
日本じゃかなりマシな方の県やろ
日本じゃかなりマシな方の県やろ
41 : 2020/08/22(土)12:03:45 ID:K0Feb8AZ0
>>34
普通に平均以下の都道府県ちゃうんか?
65 : 2020/08/22(土)12:06:10 ID:zOTmLHHbM
>>41
何のランキングでも上位にいる優等生のイメージやな
転勤の中じゃ当たりの方やろ
転勤の中じゃ当たりの方やろ
35 : 2020/08/22(土)12:03:00 ID:22340I7a0
富士市は映画館なくなったから終わってる
37 : 2020/08/22(土)12:03:01 ID:nnAJATWSd
東部とか終わったなドンマイ
ちな東部住み
ちな東部住み
38 : 2020/08/22(土)12:03:06 ID:LJeD5nq5a
マグロ!
39 : 2020/08/22(土)12:03:20 ID:ChoI43M10
地震でサヨナラや
40 : 2020/08/22(土)12:03:23 ID:LQ2e4/qra
三島で美味いラーメン屋教えて
57 : 2020/08/22(土)12:05:13 ID:PIfOK06R0
>>40
次郎長
151 : 2020/08/22(土)12:12:07 ID:+kNTW5jFd
>>57
昔学生の頃に特大ラーメン食べさせられた思い出があるわ
42 : 2020/08/22(土)12:03:50 ID:fjmh306Ya
富士宮市民のワイに質問ないんか?
ちな最寄駅は富士宮駅
ちな最寄駅は富士宮駅
52 : 2020/08/22(土)12:04:36 ID:K0Feb8AZ0
>>42
富士宮と富士市って違うん?
56 : 2020/08/22(土)12:05:11 ID:fjmh306Ya
>>52
違うぞ
ちな阪口珠美似の彼女持ちでお互い結婚を意識してる模様
ちな阪口珠美似の彼女持ちでお互い結婚を意識してる模様
43 : 2020/08/22(土)12:03:50 ID:V9xuYegXa
南海トラフにだけ気を付ければいいとこやろ
44 : 2020/08/22(土)12:03:52 ID:yJ3itVwi0
つーか転勤とかある会社によく勤めるわ
55 : 2020/08/22(土)12:05:11 ID:K0Feb8AZ0
>>44
ワイも入社4ヶ月でこんなことなると思わんかったわ
46 : 2020/08/22(土)12:04:03 ID:LBboLvd7p
富士はロゼシアターで結構良いアーティスト来たりするし沼津よりは栄えとるで
ただ場所によっては製紙工場の臭いで頭痛くなる
ただ場所によっては製紙工場の臭いで頭痛くなる
47 : 2020/08/22(土)12:04:11 ID:nBbDlRWrd
東部ならラブライブの巡礼し放題やん
48 : 2020/08/22(土)12:04:11 ID:GCfe23K5H
静岡ってなにがあるんや?
49 : 2020/08/22(土)12:04:27 ID:LQ2e4/qra
>>48
土地
50 : 2020/08/22(土)12:04:32 ID:c1RmP2jm0
静岡ならええやん
案外楽しいはずやで
案外楽しいはずやで
63 : 2020/08/22(土)12:05:58 ID:K0Feb8AZ0
>>50
具体的になにあるん?
67 : 2020/08/22(土)12:06:21 ID:c1RmP2jm0
>>63
海 富士山
51 : 2020/08/22(土)12:04:36 ID:yjA8hTc+0
車が無いとなんもできんぞ
53 : 2020/08/22(土)12:05:04 ID:hY0IvJPe0
静岡浜松に比べたら神奈川寄りの方がええやろ
なるべけ東京に近い方がええに決まってる
なるべけ東京に近い方がええに決まってる
58 : 2020/08/22(土)12:05:15 ID:pi37c8xv0
東海道って富士川あたりでゲボのにおいするよな
パルプ工場の悪習っていうけどほんとなんかな
パルプ工場の悪習っていうけどほんとなんかな
59 : 2020/08/22(土)12:05:23 ID:hKjbZl76a
飛ばされたんか…
60 : 2020/08/22(土)12:05:23 ID:qhf+fecc0
長野よりマシ
61 : 2020/08/22(土)12:05:31 ID:MoQpvWJO0
静岡は地味に都会やぞ
東海道線沿線なめんな
富士なら鈍行でも1時間で横浜までいけるだろ
東海道線沿線なめんな
富士なら鈍行でも1時間で横浜までいけるだろ
104 : 2020/08/22(土)12:09:10 ID:o41QPVRTM
>>61
流石に2時間近くはかかるで
横浜から小田原で1時間や
横浜から小田原で1時間や
62 : 2020/08/22(土)12:05:37 ID:8aw8RLBSa
静岡は何気に可愛い娘多いやで
1年くらい富士宮に住んでて県内探索しまくったがほんと可愛い娘多かった
1年くらい富士宮に住んでて県内探索しまくったがほんと可愛い娘多かった
64 : 2020/08/22(土)12:06:07 ID:Omiecr5p0
富士市に転勤って仕事何?
82 : 2020/08/22(土)12:07:41 ID:K0Feb8AZ0
>>64
小売やで
小売やで
87 : 2020/08/22(土)12:08:01 ID:fjmh306Ya
>>82
職場は駅の近く?
128 : 2020/08/22(土)12:10:31 ID:K0Feb8AZ0
>>87
プライベート用はないな、買うべきかな?
プライベート用はないな、買うべきかな?
66 : 2020/08/22(土)12:06:19 ID:I7Pm/TS4a
歓迎したるで
69 : 2020/08/22(土)12:06:25 ID:JvBWHWYY0
地震怖そう
70 : 2020/08/22(土)12:06:37 ID:pgH0RJCy0
ゴルフ行き放題やん
72 : 2020/08/22(土)12:07:00 ID:hInA9kNr0
富士は臭いけど住みやすいと思うわ
97 : 2020/08/22(土)12:08:46 ID:K0Feb8AZ0
>>72
え、マジでそんな臭いん?洗濯物干されへんやん
え、マジでそんな臭いん?洗濯物干されへんやん
73 : 2020/08/22(土)12:07:03 ID:PIfOK06R0
富士市入った瞬間に臭いで分かるね
絶対に住みたない
絶対に住みたない
75 : 2020/08/22(土)12:07:12 ID:P16K1wrsa
フルーツパーク
浜名湖
オートレース場
航空自衛隊浜松基地
浜名湖
オートレース場
航空自衛隊浜松基地
76 : 2020/08/22(土)12:07:15 ID:NQv3cLwd0
富士山があるやろ
101 : 2020/08/22(土)12:09:00 ID:K0Feb8AZ0
>>76
あったらなんやねん
あったらなんやねん
77 : 2020/08/22(土)12:07:25 ID:+FaeTYmid
静岡県内はどこに住んでても車ないと生活出来ないレベル
106 : 2020/08/22(土)12:09:15 ID:K0Feb8AZ0
>>77
社用車は貰えるしなんとかなるやろ
社用車は貰えるしなんとかなるやろ
78 : 2020/08/22(土)12:07:26 ID:pi37c8xv0
日当たり良好、穏やかな県民性、富士山、伊豆半島、三嶋大社
実は都会の静岡市、それに負けない浜松市
実は都会の静岡市、それに負けない浜松市
静岡って結構住みよさ上位やろ
93 : 2020/08/22(土)12:08:20 ID:hI8pRJaRa
>>78
夏の気温は青森市並み
冬の気温は鹿児島市並み
日照時間は全国3位
冬の気温は鹿児島市並み
日照時間は全国3位
80 : 2020/08/22(土)12:07:38 ID:fjmh306Ya
ちなイッチ車持ってるん?
81 : 2020/08/22(土)12:07:41 ID:9HOgWD4T0
3年ぐらいでまた転勤やろ
楽しめよ
楽しめよ
118 : 2020/08/22(土)12:09:54 ID:K0Feb8AZ0
>>81
最短1年で転勤やぞ
最短1年で転勤やぞ
83 : 2020/08/22(土)12:07:42 ID:p6/z0C/b0
いいところやけど刺激はない
85 : 2020/08/22(土)12:07:50 ID:UrXhgF8Ca
地震だけやな気を付けるの
86 : 2020/08/22(土)12:07:57 ID:AIEAHpw70
富士は静岡市にもパパ~っと行けるからええんや
88 : 2020/08/22(土)12:08:02 ID:BHwHrznW0
ワイ富士市やが質問あるか?
89 : 2020/08/22(土)12:08:04 ID:MoQpvWJO0
ていうか愛知から行くんなら愛知の場所によってはむしろ都会になるんじゃねーか
94 : 2020/08/22(土)12:08:22 ID:e4aIsUz40
静岡って都会な方やろ
98 : 2020/08/22(土)12:08:48 ID:zHndPrDE0
ワイ御殿場民
住みやすい市県内1位らしいけどそんな感じは全くしない模様
住みやすい市県内1位らしいけどそんな感じは全くしない模様
100 : 2020/08/22(土)12:08:52 ID:5UDvoxWHp
東部ならええやん
休日使って温泉巡りして行け
休日使って温泉巡りして行け
152 : 2020/08/22(土)12:12:20 ID:K0Feb8AZ0
>>100
熱海と箱根が近いらしいな、それはちょっと楽しみや
熱海と箱根が近いらしいな、それはちょっと楽しみや
107 : 2020/08/22(土)12:09:20 ID:rZbIVpHE0
静岡東部は色々と雰囲気いいよ
111 : 2020/08/22(土)12:09:31 ID:p3xPICvv0
比較的当たり
113 : 2020/08/22(土)12:09:41 ID:gM6nzMWWp
ゆるキャンの聖地巡礼しろよ
114 : 2020/08/22(土)12:09:45 ID:FIYU8f5r0
ひと昔前の富士市やったら住み心地がどうとか語れるレベルになく「くっさ!」の一言で済む市やったぞ
今は「なんか臭うかなあ」レベルにまで落ち着いた
今は「なんか臭うかなあ」レベルにまで落ち着いた
123 : 2020/08/22(土)12:10:15 ID:tGM1Xxt9d
>>114
24時間いつ通ってもあの辺ずっとモクモクしてるイメージやわ
115 : 2020/08/22(土)12:09:46 ID:2Z50cNhv0
県民はさわやかなんて興味無い
テレビに騙されてる県外の情弱多すぎ
テレビに騙されてる県外の情弱多すぎ
137 : 2020/08/22(土)12:11:17 ID:ExiUvi1sM
>>115
俺の知り合いはみんな2、3ヶ月に一回は行ってるみたいやけどな
116 : 2020/08/22(土)12:09:48 ID:TAEWevIYa
なんだよ愛知から転勤ならほとんど変わらないだろwww
引用元: 【悲報】ワイ、静岡に転勤が決まる