1 : 2021/07/05(月)17:19:02 ID:vfpmQOGBF
他となんか違うつもりなんか?こいつら

56 : 2021/07/05(月)17:26:00 ID:KnwE1F53d
>>1
アルバイトか?
66 : 2021/07/05(月)17:26:50 ID:vfpmQOGBF
>>56
正社員やもちろん
アルバイトやったらクレーム入れまくるわそんな店
正社員やもちろん
アルバイトやったらクレーム入れまくるわそんな店
95 : 2021/07/05(月)17:30:00 ID:KnwE1F53d
>>66
職種は?
112 : 2021/07/05(月)17:31:35 ID:vfpmQOGBF
>>95
なんやろ
管理になるんかな?
なんやろ
管理になるんかな?
125 : 2021/07/05(月)17:32:55 ID:KnwE1F53d
>>112
年休何日や?
134 : 2021/07/05(月)17:33:47 ID:vfpmQOGBF
>>125
110くらい
110くらい
142 : 2021/07/05(月)17:34:47 ID:KnwE1F53d
>>134
まぁまぁスタンダード
3 : 2021/07/05(月)17:19:35 ID:vfpmQOGBF
なんて答えればよかったんや
4 : 2021/07/05(月)17:19:52 ID:vfpmQOGBF
適当に応募したら通ったしwebやから受けただけやぞ
5 : 2021/07/05(月)17:20:08 ID:vfpmQOGBF
面接に自信ニキおるか?
7 : 2021/07/05(月)17:20:22 ID:vfpmQOGBF
なんかあるか?
8 : 2021/07/05(月)17:20:36 ID:IMHhA2T86
じゃあなんでその会社応募したんや?
13 : 2021/07/05(月)17:20:59 ID:vfpmQOGBF
>>8
とりあえずできそうなとこぱーっと応募しただけや
とりあえずできそうなとこぱーっと応募しただけや
16 : 2021/07/05(月)17:21:22 ID:IMHhA2T86
>>13
じゃあ僕でもできそうだったからですって言えよ
24 : 2021/07/05(月)17:22:21 ID:vfpmQOGBF
>>16
いや、それ他社さんでも同じだよね?
詳しくは言えんけどその業界志望してる理由は言った
いや、それ他社さんでも同じだよね?
詳しくは言えんけどその業界志望してる理由は言った
9 : 2021/07/05(月)17:20:39 ID:7xrLgX58d
そんなクソ会社落ちて当然や
10 : 2021/07/05(月)17:20:40 ID:2iyLLw4L0
せめてなんとなくと答えろや
11 : 2021/07/05(月)17:20:45 ID:shrYAuTl0
せめて会社のホームページくらい見ろ
20 : 2021/07/05(月)17:21:41 ID:vfpmQOGBF
>>11
みたぞ
なんならYouTubeの動画もみろって言われてみたぞ
みたぞ
なんならYouTubeの動画もみろって言われてみたぞ
12 : 2021/07/05(月)17:20:58 ID:QUli7wbgd
公共ワイファイ使ってんじゃねえぞニート
22 : 2021/07/05(月)17:21:49 ID:vfpmQOGBF
>>12
なんで?
なんで?
14 : 2021/07/05(月)17:21:04 ID:O0oqjUHK0
そういう社会性見てるってわかってから喋れるようになったわ
15 : 2021/07/05(月)17:21:12 ID:YQk4brIdM
若手が活躍できる環境だから~とか育成環境がしっかりしてるから~とかあるやろ
25 : 2021/07/05(月)17:22:21 ID:QMC78qZjM
>>15
あるわけなくてもホームページにそう書いてあるしな
いやほんまに中小でそんなんあるわけないと思うけど
いやほんまに中小でそんなんあるわけないと思うけど
18 : 2021/07/05(月)17:21:33 ID:7eh3TQtR0
そんな言われるとこ行かなくてええよ
19 : 2021/07/05(月)17:21:34 ID:ah3kLHEI0
ワイもニートだがこの質問の回答がわからん
51 : 2021/07/05(月)17:25:31 ID:vfpmQOGBF
>>19
そもそも他社でもとってくれるならええしな
どうしてもそこに入りたい理由はない
そもそも他社でもとってくれるならええしな
どうしてもそこに入りたい理由はない
23 : 2021/07/05(月)17:21:50 ID:TQClIzsY0
適当に話し作る能力を見てるんで理由どうこうはあんまり関係ない
26 : 2021/07/05(月)17:22:29 ID:mk7VcncW0
他社も受けてますが?でいいだろ
27 : 2021/07/05(月)17:22:34 ID:THBNAS80d
無いところに理屈を付ける能力を見てるんだよ
31 : 2021/07/05(月)17:23:06 ID:bwj5lBekp
嘘でも相手を不快にさせない話術が求められてる
32 : 2021/07/05(月)17:23:08 ID:vfpmQOGBF
レビューにしっかり書いてやるからな
34 : 2021/07/05(月)17:23:28 ID:zO6IlC250
なんでそういうことを聞いとるかっていう意図はそりゃ分かるんやけど冷静に考えたらすげーメンヘラみたいよなこの質問
35 : 2021/07/05(月)17:23:32 ID:ysR1yF2aa
社会人で嘘つく能力が無いって致命的やで
36 : 2021/07/05(月)17:23:49 ID:ah3kLHEI0
待遇が良かったって答えたらあかん?
38 : 2021/07/05(月)17:24:10 ID:J00/L+Hh0
仕事出来なさそう
40 : 2021/07/05(月)17:24:26 ID:APUOdmhE0
1番最初に目についたとかでええやろ
ワイそれで受かってる
ワイそれで受かってる
42 : 2021/07/05(月)17:24:27 ID:AJ9f+dHz0
日本は後進国だから嘘つきが優遇される
それだけの話やで
それだけの話やで
183 : 2021/07/05(月)17:38:54 ID:jNZrqerqM
>>42
そんな人間集めて組織や国ぐるみで嘘つきになって自分らの首しめてるんやからアホよな
43 : 2021/07/05(月)17:24:35 ID:0yK6MKWrr
会社のHPみて理念とかポリシーとか書いてあるとこ読んでそれ言えばええで
落ちるのに比べりゃ大した手間やない
落ちるのに比べりゃ大した手間やない
44 : 2021/07/05(月)17:24:42 ID:YQk4brIdM
似たような会社の中から家から近い所選んだでええやろ
46 : 2021/07/05(月)17:24:52 ID:70NMsm/Q0
業界大手でもないとこに行くなら予め人事とかと何回か会っておいて
社員の人柄に惹かれたとか適当言え
社員の人柄に惹かれたとか適当言え
47 : 2021/07/05(月)17:25:06 ID:NLkKF/6c0
アホみたいな質問だよなってのはわかる
63 : 2021/07/05(月)17:26:16 ID:vfpmQOGBF
>>47
例えば大手受ける有能ならともかくくそみてえな会社うけるクソみてえな人材だぞってな
お前である理由はないわと
例えば大手受ける有能ならともかくくそみてえな会社うけるクソみてえな人材だぞってな
お前である理由はないわと
49 : 2021/07/05(月)17:25:30 ID:czoYh+n40
建前も使えんやつには社会は無理や
50 : 2021/07/05(月)17:25:31 ID:yRoX8UqQM
それ言われるような流れになったイッチが悪い
抽象的なことしか言わんからそうなる
抽象的なことしか言わんからそうなる
52 : 2021/07/05(月)17:25:37 ID:qaakoUU60
最終的には人の雰囲気ですね。でいけるやろ
53 : 2021/07/05(月)17:25:42 ID:BKBJrUsnM
面接なんてただの茶番なんだから適当に答えろや
55 : 2021/07/05(月)17:25:56 ID:OghL40+k0
家から近いからですとか言っとけや
ワイ新卒はそれで許されたで
ワイ新卒はそれで許されたで
57 : 2021/07/05(月)17:26:01 ID:X6EMttm4a
そんなド定番の質問の返答くらい考えていけよ
だからニートなんだよお前は
だからニートなんだよお前は
58 : 2021/07/05(月)17:26:01 ID:c+dY6RgbF
御社の人柄に惹かれましたとか言えばええやん
61 : 2021/07/05(月)17:26:08 ID:M0ULOL6B0
ホームページとかあんま情報載ってないところでこれ言われたら困るんやがどうしたらええんや?意地悪過ぎんか?
80 : 2021/07/05(月)17:28:38 ID:THBNAS80d
>>61
逆に説教してやれ
情報が少なすぎて外からよくわからないからワイが入ってリクルート部門何とかしたるわって
情報が少なすぎて外からよくわからないからワイが入ってリクルート部門何とかしたるわって
64 : 2021/07/05(月)17:26:30 ID:AJ9f+dHz0
自分が地獄のサバイバル環境にいることを自覚すべき
ニートなったり生活保護で満足できるならいいけどな
息をするように嘘をつける人間になれ
ニートなったり生活保護で満足できるならいいけどな
息をするように嘘をつける人間になれ
65 : 2021/07/05(月)17:26:35 ID:5Ocog29s0
この質問でイッチみたいなの落とせるなら、有能質問やんけ
67 : 2021/07/05(月)17:27:10 ID:2iyLLw4L0
他社より近く業種に興味があったでええやろ
働いた事もないのに中身は知らんわけやし
働いた事もないのに中身は知らんわけやし
69 : 2021/07/05(月)17:27:30 ID:Ch84DNbzd
ワイはこういう適当な嘘がつけんからあかんのやろな
なんも思い付かんし言うならばどこでもええからな
なんも思い付かんし言うならばどこでもええからな
70 : 2021/07/05(月)17:27:39 ID:YQk4brIdM
彼女「どうして私なの?似てる人ならいくらでもいるじゃん」
これになんて答えるんや?
79 : 2021/07/05(月)17:28:33 ID:bprr0k32d
>>70
ガチでこれとやっとる事変わらんよな
気色悪いわ
気色悪いわ
71 : 2021/07/05(月)17:27:39 ID:FlMJlVCe0
一山いくらのしょうもない職場のくせに
なぜウチなのかとか言うめんどくさいメンヘラみたいな質問しんどいわな
なぜウチなのかとか言うめんどくさいメンヘラみたいな質問しんどいわな
91 : 2021/07/05(月)17:29:42 ID:vfpmQOGBF
>>71
何回も言うけどお前のとこである必要はないからな
お前でもええだけで
何回も言うけどお前のとこである必要はないからな
お前でもええだけで
72 : 2021/07/05(月)17:27:53 ID:y1mssZ3k0
家から近いと御社での仕事に集中することが出来て~、ぐらいのこと言うたれや!
73 : 2021/07/05(月)17:27:56 ID:cj/ezYZ9a
求人票見てたら目に留まった、運命を感じた
これで採用されたワイは何?
これで採用されたワイは何?
74 : 2021/07/05(月)17:27:58 ID:6sTUFTUC0
突き詰めればこの世の問題なんかどうでもええし特に有りませんで終わるんやけどそこにどうでもいい理由を付け加えることとそれを考える力がいるんや
何においてもな
何においてもな
75 : 2021/07/05(月)17:27:59 ID:0lL3xI2z0
特に学生の時にあった面接で金の話しちゃいけないみたいなのなんなんやろな
87 : 2021/07/05(月)17:29:03 ID:FlMJlVCe0
>>75
面接する側に都合が悪いからな
新卒にはそんな事気にする奴期待してないし
新卒にはそんな事気にする奴期待してないし
77 : 2021/07/05(月)17:28:09 ID:2gz1cFdDa
金と福利厚生と年間休日以外あるんか
78 : 2021/07/05(月)17:28:10 ID:EtnfLo040
「他社にも応募してます」って答えたけど採用されたで
81 : 2021/07/05(月)17:28:49 ID:lUtObTPg0
あほくさ
そんなくだらん面接やるなら実務経験や資格を積め
くだらんこと言ってくるやつはプォートフォリオで騙されろ
そんなくだらん面接やるなら実務経験や資格を積め
くだらんこと言ってくるやつはプォートフォリオで騙されろ
82 : 2021/07/05(月)17:28:50 ID:5o83v3f0d
無いものを有るように見せかけるのが必須スキルなんや
83 : 2021/07/05(月)17:28:52 ID:1GwAj3Bj0
ドリンクサーバーが置いてあったからです
前の会社は飲み物自分で買っててお金無駄にしてたんですね
前の会社は飲み物自分で買っててお金無駄にしてたんですね
85 : 2021/07/05(月)17:28:54 ID:lDVHOC6GM
第一志望ですか?て質問なんの意味があるんやろな
第一志望です!て答えなきゃ減点されるのわかりきってるのに
第一志望です!て答えなきゃ減点されるのわかりきってるのに
97 : 2021/07/05(月)17:30:11 ID:cZTi2F0Ba
>>85
別の減点しないで
ただウチに来ない可能性が高いとなると内定出してもなーって感じや
ただウチに来ない可能性が高いとなると内定出してもなーって感じや
101 : 2021/07/05(月)17:30:36 ID:lDVHOC6GM
>>97
内定だしてもなーって思われてる時点で他の奴より不利になるやんけ
86 : 2021/07/05(月)17:29:01 ID:19xGjd3ud
テンプレ聞いてくる奴は無能
88 : 2021/07/05(月)17:29:06 ID:8DC+i2M00
大体の面接は話題の中身はどうでも良くて、日本語通じるマトモなヤツかどうかの判断やで
こういう変な質問で面接落とされたわ、みたいなスレのイッチでマトモなヤツ見たことねぇからな
こういう変な質問で面接落とされたわ、みたいなスレのイッチでマトモなヤツ見たことねぇからな
89 : 2021/07/05(月)17:29:20 ID:SzwVIJ03r
面接官だってそいつ選んだ理由をちゃんと話さないといかんのやからそんぐらい言えや
93 : 2021/07/05(月)17:29:55 ID:w0Hf7P9r0
理由でなくて人間性を問うてるんやが😥
94 : 2021/07/05(月)17:29:56 ID:ObnYewn+0
空気読める方がトラブル起こさないから人事としては良いんだろ
人事が恐れるのは入ってすぐに問題起こしたり辞められると
そいつを採用した人間の責任にされるからな
ただそれを恐れてるだけでイエスマン型空気読み人間ばかり採用して将来会社がどうなるかとかは考えていない
人事が恐れるのは入ってすぐに問題起こしたり辞められると
そいつを採用した人間の責任にされるからな
ただそれを恐れてるだけでイエスマン型空気読み人間ばかり採用して将来会社がどうなるかとかは考えていない
96 : 2021/07/05(月)17:30:01 ID:R3TvoZoa0
たまたま求人が出てたからです!
99 : 2021/07/05(月)17:30:26 ID:NLkKF/6c0
まあでも結局言い方とか態度見られてるんやろなってのはわかるで
友達は堂々と「特にありません」からのポジティブトークで受かった言うてたし
友達は堂々と「特にありません」からのポジティブトークで受かった言うてたし
でもアホな問いかけではあると思う
100 : 2021/07/05(月)17:30:30 ID:2iyLLw4L0
最後に質問ありますか?と聞かれたら
他社と違うのはどこですか?と同じ質問したらええよ
他社と違うのはどこですか?と同じ質問したらええよ
102 : 2021/07/05(月)17:30:40 ID:C3D//kkr0
バカかよ会社のホームページ流し見すりゃ適当な理由見つかるだろ
103 : 2021/07/05(月)17:30:43 ID:vfpmQOGBF
例えば晩飯に醤油ラーメン食ったとして別にそれ選んだ理由てなんとなく食いたいからやん
そこに油そばじゃだめなの?とんこつラーメンにしなかった理由は?って聞いてくるやつおったら袋叩きにされるはずなのに就活においては許される理由がわからん
そこに油そばじゃだめなの?とんこつラーメンにしなかった理由は?って聞いてくるやつおったら袋叩きにされるはずなのに就活においては許される理由がわからん
110 : 2021/07/05(月)17:31:28 ID:APUOdmhE0
>>103
飯はとりあえずその時一回の話やけど長く勤めて欲しいからやで









