スポンサーリンク
1 : 2021/11/16(火)08:16:22 ID:G4VOcPYcM
ワイの時間で動きたい
"
スポンサーリンク

2 : 2021/11/16(火)08:16:46 ID:QAl9hfWx0
夜勤やね🤗

 

4 : 2021/11/16(火)08:17:18 ID:G4VOcPYcM
時間はギリギリで生きてる

 

5 : 2021/11/16(火)08:17:33 ID:dYbtuSy60
自営業やればええやん

 

7 : 2021/11/16(火)08:18:02 ID:G4VOcPYcM
>>5
軌道乗ってる前提の物言いやん

 

11 : 2021/11/16(火)08:18:38 ID:c9VwO2Td0
>>7
ええ・・・
何目線なんやニキは

 

16 : 2021/11/16(火)08:19:51 ID:G4VOcPYcM
>>11
生活できん事には自営業でいられないやん

 

18 : 2021/11/16(火)08:20:32 ID:t3Q207dz0
自営ってなにやればええんやろなあ

 

38 : 2021/11/16(火)08:25:39 ID:c9VwO2Td0
人並み以上にできるんやろ?

 

39 : 2021/11/16(火)08:25:45 ID:dcieEuZd0
ていうか今ニートならそれで生活できようができまいが関係なくね?とにかくやるだけやん

 

42 : 2021/11/16(火)08:26:28 ID:G4VOcPYcM
>>39
ええけどワイの時間で文句いいなや?

 

49 : 2021/11/16(火)08:27:20 ID:dcieEuZd0
>>42
しらんわそんなん

 

40 : 2021/11/16(火)08:25:51 ID:V7BwNBxh0
社長になればええんや

 

44 : 2021/11/16(火)08:26:40 ID:G4VOcPYcM
>>40
親の会社継ぐか

 

45 : 2021/11/16(火)08:27:01 ID:dYbtuSy60
自営こそコミュ力ないと不可能やけどな
飲食店とかならともかく

 

51 : 2021/11/16(火)08:27:40 ID:G4VOcPYcM
>>45
コミュ力は高い

 

56 : 2021/11/16(火)08:28:43 ID:dYbtuSy60
>>51
いけるやん!

 

62 : 2021/11/16(火)08:29:36 ID:G4VOcPYcM
>>56
せやろ?

 

47 : 2021/11/16(火)08:27:06 ID:c9VwO2Td0
ワイの時間で動きたい

働きたいけど時間制限は避けたいってことやろ?

 

54 : 2021/11/16(火)08:28:19 ID:G4VOcPYcM
>>47
そういう一面もあるってことやろな
君は物事の答えが一つと思い込み過ぎや

 

59 : 2021/11/16(火)08:28:57 ID:c9VwO2Td0
>>54
うわぁ

ついに認めてて草ぁ!

完全勝利!!!

 

スポンサーリンク

53 : 2021/11/16(火)08:28:01 ID:GSQtjf5Ld
怠惰と障害は別や

 

61 : 2021/11/16(火)08:29:30 ID:G4VOcPYcM
>>53
怠惰ではないやろなあ
何ヶ月も休みなく働けるし

 

55 : 2021/11/16(火)08:28:37 ID:C+GNx+CC0
働くってのは他人のストレスに慣れることや
大人しく生活保護受けよ

 

64 : 2021/11/16(火)08:29:59 ID:hj4mqsRFd
ニートなのに何で生きてられるんやろなぁ

 

66 : 2021/11/16(火)08:30:28 ID:G4VOcPYcM
>>64
貯金とヒモ

 

67 : 2021/11/16(火)08:30:39 ID:+d7E2gU8d
ニートのくせに社会語るな

 

69 : 2021/11/16(火)08:31:43 ID:G4VOcPYcM
>>67
語れるくらいには社会経験あるもんで

 

68 : 2021/11/16(火)08:31:23 ID:eCgRR4pYa
ある程度は慣れても慣れきらないよな
常になんか別の働き方あるんちゃうかとか思い続けてしまう

 

71 : 2021/11/16(火)08:32:12 ID:G4VOcPYcM
>>68
働く以外にも生き方はある

 

73 : 2021/11/16(火)08:32:32 ID:c9VwO2Td0
イッチの惨敗で
メシが美味いわぁ

 

76 : 2021/11/16(火)08:33:19 ID:G4VOcPYcM
>>73
自分で作ってへんもんな

 

78 : 2021/11/16(火)08:33:43 ID:G4VOcPYcM
だから約束するん嫌いやねん

 

82 : 2021/11/16(火)08:34:46 ID:ZxI+C1q6d
バイトしか無理やろ

 

85 : 2021/11/16(火)08:35:50 ID:G4VOcPYcM
>>82
ワイはそれもええと思うで

 

86 : 2021/11/16(火)08:39:21 ID:dcieEuZd0
ほなYouTube企画のやつとかやれば?

 

87 : 2021/11/16(火)08:40:05 ID:G4VOcPYcM
>>86
食って行くんやったら割に合わん

 

88 : 2021/11/16(火)08:40:54 ID:dcieEuZd0
>>87
ええ・・・・ニートのくせに

 

89 : 2021/11/16(火)08:42:20 ID:G4VOcPYcM
>>88
細々なら100歳まで生きるくらいの貯金ならあるんやけどな

 

引用元: ワイニート、社会生活が合わない

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク