スポンサーリンク
1 : 2022/02/26(土)19:46:47 ID:iSur2gKF0
ほんまに転職しやすいんかこれ?
"
スポンサーリンク

2 : 2022/02/26(土)19:46:58 ID:i7RXBZo00
わからん

 

3 : 2022/02/26(土)19:47:09 ID:iSur2gKF0
>>2
だまされてる気がする

 

4 : 2022/02/26(土)19:47:31 ID:nE9VG9+U0
ワイ経理、給料が上がらない

 

8 : 2022/02/26(土)19:47:56 ID:iSur2gKF0
>>4
転職せな給料上がらんってなんJで教わったわ

 

21 : 2022/02/26(土)19:49:21 ID:dZtEqpGnr
>>8
転職できる有能が給料も伴ってくるというだけの話や

 

5 : 2022/02/26(土)19:47:37 ID:iSur2gKF0
どないやねんこれ

 

7 : 2022/02/26(土)19:47:47 ID:3ZhS9Kw+d
ワイも面接日程決めた後に「充足しました」って連絡きたわ😢

 

11 : 2022/02/26(土)19:48:12 ID:iSur2gKF0
>>7
どいひー😭

 

9 : 2022/02/26(土)19:47:57 ID:h8tW33Ga0
採用1人って同期おらんからきついよな

 

16 : 2022/02/26(土)19:48:47 ID:iSur2gKF0
>>9
きついんやろか
現職でも同期やめてもたからなんとでもなーれや

 

10 : 2022/02/26(土)19:48:10 ID:jaMB4adv0
スタートアップ系なら余裕やぞ

 

17 : 2022/02/26(土)19:48:56 ID:iSur2gKF0
>>10
おおきいとこがいい

 

23 : 2022/02/26(土)19:49:54 ID:dZtEqpGnr
>>17
新卒で入ればよかったのに

 

26 : 2022/02/26(土)19:50:57 ID:iSur2gKF0
>>23
入れなかったんやいわせんな

 

36 : 2022/02/26(土)19:52:16 ID:Leox5LMi0
>>26
それがなんでただ年取っただけで行ける思うんや

 

45 : 2022/02/26(土)19:53:03 ID:iSur2gKF0
>>36
キャリアがあるからワンチャン

 

53 : 2022/02/26(土)19:54:04 ID:Leox5LMi0
>>45
それをキャリアと見做すかは相手次第や
小さいとこは見做すけど

 

12 : 2022/02/26(土)19:48:29 ID:Lv3SOlsw0
キャリアかなりないときつい

 

19 : 2022/02/26(土)19:49:13 ID:iSur2gKF0
>>12
キャリアはある

 

13 : 2022/02/26(土)19:48:34 ID:Xw/tWo/ip
上場企業で連結や開示まで出来たら引く手数多や

 

22 : 2022/02/26(土)19:49:40 ID:iSur2gKF0
>>13
連結できるで
開示はしたことない

 

33 : 2022/02/26(土)19:51:56 ID:Xw/tWo/ip
>>22
連結ちゃんと出来るならまあ大丈夫やろ

 

42 : 2022/02/26(土)19:52:54 ID:iSur2gKF0
>>33
できるで
ストラビスの魔術師とはワイのことや

 

スポンサーリンク

14 : 2022/02/26(土)19:48:37 ID:JtVdaSVZ0
3社に申し込めば枠3つやで😁

 

20 : 2022/02/26(土)19:49:13 ID:CBWy8vj2r
昔は教員の募集0人とかもあったみたいだしな
チャンスがあるだけいいじゃん

 

25 : 2022/02/26(土)19:50:51 ID:A3gn9jMGM
転職の求人なんか他職種もそんなもんちゃうん?

 

30 : 2022/02/26(土)19:51:36 ID:iSur2gKF0
>>25
そうなん?
ワイはほかのみたことないんやが

 

27 : 2022/02/26(土)19:50:59 ID:3ZhS9Kw+d
ワイは簿記3級程度の実務経験しか無いから書類選考からまず厳しい😭

 

32 : 2022/02/26(土)19:51:55 ID:iSur2gKF0
>>27
書類だしたことない🥺

 

44 : 2022/02/26(土)19:52:58 ID:3ZhS9Kw+d
>>32
転職サイトで乱れ打ちオススメだよ
ワイはこれで80社落ちを達成した🤪

 

51 : 2022/02/26(土)19:53:57 ID:iSur2gKF0
>>44

ワイはビズリーチに登録するわ

 

31 : 2022/02/26(土)19:51:49 ID:VWFiZH0g0
他職種に比べて他業種にも応募しやすい分
選択肢の幅が広がるのが経理の強みや

 

39 : 2022/02/26(土)19:52:38 ID:iSur2gKF0
>>31
せやな

 

35 : 2022/02/26(土)19:52:07 ID:XytyKNgfr
恋愛と一緒やで

 

38 : 2022/02/26(土)19:52:31 ID:umWZ20qrr
ええやん なんかやらかしてヒエッヒエになってくれや

 

47 : 2022/02/26(土)19:53:10 ID:iSur2gKF0
>>38
やらかさへん

 

40 : 2022/02/26(土)19:52:40 ID:xRzhcpnvd
即戦力以外は用無しやろ

 

48 : 2022/02/26(土)19:53:24 ID:iSur2gKF0
>>40
即戦力やぞ

 

43 : 2022/02/26(土)19:52:56 ID:FTbcXM8z0
エリートコースのはずの監査法人ですらすぐ担当者辞めてるし
他人の金勘定って心底きついorおもんないやろなってのはわかる

 

52 : 2022/02/26(土)19:54:01 ID:Xw/tWo/ip
>>43
監査法人は労働時間長いし経理とは仕事内容完全に別やぞ

 

引用元: ぼく(経理)「転職しやすいらしいし求人みよ」大手求人「採用人数一人や」「うちも」「ほなうちも」

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク