スポンサーリンク
1 : 2022/08/02(火)08:52:22 ID:viCpfgZZ0
ちなワイは手取り16万😠
夜勤あり😡
ボーナスなし😠
"
スポンサーリンク

2 : 2022/08/02(火)08:52:53 ID:z51DNF7Da
おったらなんかあるんか?

 

3 : 2022/08/02(火)08:53:20 ID:xv2Ob+wJd
年収は?

 

6 : 2022/08/02(火)08:54:02 ID:viCpfgZZ0
>>3
総支20万 賞与なし!!!!!!

 

5 : 2022/08/02(火)08:53:45 ID:y8ttwlcNM
こどおじ?

 

9 : 2022/08/02(火)08:54:37 ID:viCpfgZZ0
>>5
月2万のアパート😠

 

7 : 2022/08/02(火)08:54:16 ID:V1W/Alk40
マジな話今の時代は月20万あればネットさえあれば娯楽にまみれて暮らせるよ

 

8 : 2022/08/02(火)08:54:30 ID:3KvL+Y2Qd
お仕事はなにしてるん?

 

10 : 2022/08/02(火)08:54:46 ID:1WCq47akM
ゆめちゃん18万だった💪🏿🤥
ここから母に5万渡すから実質13万💪🏿🤥

 

11 : 2022/08/02(火)08:54:49 ID:u1pWE8MLp
197000円休日単発バイトで稼いでる

 

12 : 2022/08/02(火)08:54:57 ID:xv2Ob+wJd
田舎の新卒ならそんなもんちゃう

 

14 : 2022/08/02(火)08:55:19 ID:miEb0Nzh0
>>12
32歳や

 

13 : 2022/08/02(火)08:55:13 ID:viCpfgZZ0
ワイのことばかり聞くんじゃなくお前らも教えてくれや👊

 

15 : 2022/08/02(火)08:55:37 ID:WFmzzwCDa
19茄子無しやが残業ゼロ完全週休2日だし心地がいい🥺

 

17 : 2022/08/02(火)08:56:23 ID:viCpfgZZ0
>>15
うらやましい!☺

 

18 : 2022/08/02(火)08:56:34 ID:bxyPNn9xa
退職金なし😭

 

19 : 2022/08/02(火)08:57:05 ID:viCpfgZZ0
賞与とか本当に存在する概念なんか?

 

21 : 2022/08/02(火)08:57:59 ID:aJnX4hXn0
夜勤ありで16万?
総支給いくらよ

 

22 : 2022/08/02(火)08:58:43 ID:Njwq8dyf0
ワイ手取り14マンやで~
賞与は2ヶ月分切るくらいや

 

28 : 2022/08/02(火)08:59:31 ID:viCpfgZZ0
>>22
賞与あるホワイト企業やん
うらやま😄

 

24 : 2022/08/02(火)08:58:58 ID:oNEi+nDNd
7年勤めてようやく手取り20万超えたわ

 

25 : 2022/08/02(火)08:59:12 ID:S7BzynaJ0
夜勤ありでそれはキツいな

 

26 : 2022/08/02(火)08:59:15 ID:ojqwho/AM
手取り50万やけど40万貯金しとるから実質手取り10万やで

 

27 : 2022/08/02(火)08:59:16 ID:RCpFFxAg0
人は畳三畳一汁三菜あれば十分生きていける

 

29 : 2022/08/02(火)09:01:51 ID:viCpfgZZ0
客観的に見てワイの職場ってブラック?グレー?普通?

 

スポンサーリンク

30 : 2022/08/02(火)09:02:23 ID:7l95Dxlr0
毎日5時間残業の休みは月2日の
時は32万入ったけど普通か?

 

37 : 2022/08/02(火)09:04:15 ID:viCpfgZZ0
>>30
羨ましい

 

31 : 2022/08/02(火)09:02:24 ID:T8IfBgcT0
ガチで生きてる価値ないでお前ら

 

32 : 2022/08/02(火)09:02:45 ID:D7gprcXS0
どんな仕事してるん?

 

33 : 2022/08/02(火)09:02:48 ID:KDatThvB0
手取り21万円や
ちなフルリモート

 

34 : 2022/08/02(火)09:02:54 ID:NZG900bdp
夜勤ありで16万って時給いくらやねん

 

35 : 2022/08/02(火)09:04:10 ID:GV7A18uhp
夜勤手当とかもないんちゃうんか

 

36 : 2022/08/02(火)09:04:11 ID:k7up/io5M
専卒ビルメン24勤務ありで
手取り13マンや
東京にわざわざ1時間以上かけて通勤してなんのために生きてるか分からんわ

 

38 : 2022/08/02(火)09:05:23 ID:GV7A18uhp
>>36
ワイもビルメンやが宿直有りでどうやったらそんな低くなるんや

 

41 : 2022/08/02(火)09:06:31 ID:k7up/io5M
>>38
基本給18マンの宿直手当てが1500円や
ちな新卒6年目

 

43 : 2022/08/02(火)09:07:25 ID:GV7A18uhp
>>41
手当て安すぎんか 独立系?

 

44 : 2022/08/02(火)09:08:31 ID:k7up/io5M
>>43
宿直2人やからな
中小やで

 

45 : 2022/08/02(火)09:09:37 ID:GV7A18uhp
>>44
ワイは一人やで

 

39 : 2022/08/02(火)09:05:46 ID:aJnX4hXn0
なんでこいつら時給に換算せんのや

 

42 : 2022/08/02(火)09:06:44 ID:d3GqZhBN0
年収500万でも手取り19万やけど
おかしいやろこの国

 

50 : 2022/08/02(火)09:13:25 ID:J6rVVpIJ0
>>42
社会保険はしゃーないが住民税安くする方法はあるから節税対策してけ

 

46 : 2022/08/02(火)09:11:21 ID:1iQ6ubZD0
ワイや
手取り29万くらいしかない😭

 

47 : 2022/08/02(火)09:11:45 ID:1iQ6ubZD0
ああ、すまん
30万じゃなくて20万以下か
そんなやつおるんやな

 

48 : 2022/08/02(火)09:12:49 ID:ClSlNQIqM
手取りは60万は欲しいよな
40万以下なんて考えたくない

 

51 : 2022/08/02(火)09:14:00 ID:sB790ikm0
金ないから転売乞食してる
みんな金持ちやなあ

 

55 : 2022/08/02(火)09:15:48 ID:sB790ikm0
残業して稼ぎたいよね
36協定ほんまくそや

 

57 : 2022/08/02(火)09:17:07 ID:kH1cRK740
総額で22やから余裕で手取り20きるわ
でボーナスないで
田舎の工場なんてそんなもんや

 

引用元: この中に手取り20万以下の社畜おる?

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク