1 : 2022/10/29(土)11:10:49 ID:LX4Kkmtba
希望条件
・年400以上
・人と話さない
・楽
・年400以上
・人と話さない
・楽

2 : 2022/10/29(土)11:11:18 ID:OLgeEmMd0
自動車ライン工
6 : 2022/10/29(土)11:11:48 ID:LX4Kkmtba
>>2
工場って400いくのか?
工場って400いくのか?
3 : 2022/10/29(土)11:11:23 ID:LX4Kkmtba
10年仕事するだけでいいから
10年誰でも働ける仕事くれ
10年誰でも働ける仕事くれ
4 : 2022/10/29(土)11:11:35 ID:ASosx/QYM
診療放射線技師やってるけどくそ楽だよ
8 : 2022/10/29(土)11:12:10 ID:LX4Kkmtba
>>4
資格が大変そう
資格が大変そう
5 : 2022/10/29(土)11:11:45 ID:1ZxC7Z2sM
400円でいい?
7 : 2022/10/29(土)11:11:49 ID:g2Oot9aQa
ビルメン
19 : 2022/10/29(土)11:15:08 ID:LX4Kkmtba
>>7
なんか資格いるっけ?あれ
なんか資格いるっけ?あれ
9 : 2022/10/29(土)11:12:40 ID:LX4Kkmtba
あ、もう努力したくないから資格とかはやめてくれ
10 : 2022/10/29(土)11:12:49 ID:zb+jZ36rp
デイトレーダーが最強
15 : 2022/10/29(土)11:13:50 ID:LX4Kkmtba
>>10
馬鹿だから負け続けると思ってるやってない
勝てるのは一握りの天才だけでしょ
馬鹿だから負け続けると思ってるやってない
勝てるのは一握りの天才だけでしょ
11 : 2022/10/29(土)11:13:08 ID:LX4Kkmtba
努力しても全て無駄だったタイプな
46 : 2022/10/29(土)11:24:06 ID:0av6etO00
>>11
それはもう努力とは言えない
12 : 2022/10/29(土)11:13:17 ID:K91rQcIJd
うち
25 : 2022/10/29(土)11:15:57 ID:LX4Kkmtba
>>12
ニートはやだ
ニートはやだ
13 : 2022/10/29(土)11:13:36 ID:qjEKkDHi0
より良い条件の方へ行きたいのに努力したくないは無理な話だろ
18 : 2022/10/29(土)11:14:30 ID:LX4Kkmtba
>>13
教師 年収430ぐらい
教師 年収430ぐらい
29 : 2022/10/29(土)11:16:37 ID:qjEKkDHi0
>>18
定年まで我慢しとけ
44 : 2022/10/29(土)11:23:41 ID:LX4Kkmtba
>>29
メンタルきつい
メンタルきつい
14 : 2022/10/29(土)11:13:43 ID:Azk7j4Uca
400かぁ
タクシー位かなぁ
タクシー位かなぁ
16 : 2022/10/29(土)11:13:57 ID:Y4XBfdof0
直木賞作家
22 : 2022/10/29(土)11:15:28 ID:LX4Kkmtba
>>16
そんな才能はない
そんな才能はない
17 : 2022/10/29(土)11:14:23 ID:eMKQ1v2K0
食品会社
28 : 2022/10/29(土)11:16:31 ID:LX4Kkmtba
>>17
就職ムズかった
就職ムズかった
20 : 2022/10/29(土)11:15:20 ID:Azk7j4Uca
底辺職ででしょ?
30 : 2022/10/29(土)11:17:11 ID:LX4Kkmtba
>>20
もはや 底辺職でもいい
人間性が底辺だし
もはや 底辺職でもいい
人間性が底辺だし
33 : 2022/10/29(土)11:18:18 ID:Azk7j4Uca
>>30
なら、東京、名古屋、大阪、神奈川でタクシーだな
人とそんなに話さなくてもいいし
運転好きなら楽だし
人とそんなに話さなくてもいいし
運転好きなら楽だし
48 : 2022/10/29(土)11:24:54 ID:LX4Kkmtba
>>33
それもありかな
それもありかな
21 : 2022/10/29(土)11:15:23 ID:k8/CrFHo0
デザイナーいいよ
おやつ食べながらMacいじってるだけ
おやつ食べながらMacいじってるだけ
31 : 2022/10/29(土)11:17:48 ID:LX4Kkmtba
>>21
昔から美術は苦手
昔から美術は苦手
23 : 2022/10/29(土)11:15:30 ID:Dm2o3TSU0
自動車工場の期間工は楽ではないよな
24 : 2022/10/29(土)11:15:50 ID:37xM49Xwr
割と真面目に建設業
34 : 2022/10/29(土)11:18:21 ID:LX4Kkmtba
>>24
建設の事務とか?
建設の事務とか?
26 : 2022/10/29(土)11:16:16 ID:lcSaF0Nf0
タクシー
35 : 2022/10/29(土)11:18:46 ID:LX4Kkmtba
>>26
タクシーってノルマとかあるんじゃないの?
タクシーってノルマとかあるんじゃないの?
37 : 2022/10/29(土)11:19:27 ID:Azk7j4Uca
>>35
足切り無いとこもあるよ
49 : 2022/10/29(土)11:25:23 ID:LX4Kkmtba
>>37
そうなのか
そうなのか
32 : 2022/10/29(土)11:18:05 ID:IS1Qqk0D0
トラックの運ちゃん
39 : 2022/10/29(土)11:21:28 ID:0av6etO00
年400円ならお前でもできるよ
40 : 2022/10/29(土)11:21:38 ID:7evqUsVz0
大手メーカー工員
41 : 2022/10/29(土)11:22:25 ID:ixZ3pWLC0
新聞配達
43 : 2022/10/29(土)11:23:17 ID:WT30BLWG0
議員
45 : 2022/10/29(土)11:23:50 ID:/x1+3lHPM
いま半導体の期間工が時給2000円で寮と飯付きだから実質年収600万円くらい行ける
50 : 2022/10/29(土)11:25:42 ID:7VzO2oya0
自営業
51 : 2022/10/29(土)11:27:18 ID:7oD6/REf0
JRAの騎手週2日で一番長くても(全レース騎乗)実働1時間未満で何千万は楽過ぎる
52 : 2022/10/29(土)11:29:26 ID:Azk7j4Uca
>>51
学校に年齢制限あるけどな
53 : 2022/10/29(土)11:30:58 ID:VXK3EVQI0
起業して軌道に乗せてオーナーになっちゃう
俺月5時間ぐらいしか働いてなくて年400
俺月5時間ぐらいしか働いてなくて年400
54 : 2022/10/29(土)11:31:31 ID:l7GcQ0L40
セルフのガソリンスタンドやろ
56 : 2022/10/29(土)11:56:09 ID:Cv1mHttT0
シナリオライターやってるけど当てはまるかも?
57 : 2022/10/29(土)12:10:46 ID:JqoQfbeb0NIKU
長距離ドライバー良さそうだよな
運転怖いけど
運転怖いけど
58 : 2022/10/29(土)12:11:54 ID:0av6etO00NIKU
>>57
眠気には抗えないから道中仮眠するために早めの出発で勝手に残業増えてくぞ
59 : 2022/10/29(土)12:12:27 ID:ksT/aa/C0NIKU
人気イラストレーター(女) 自分で作ったキャラでV配信もしている
61 : 2022/10/29(土)12:25:23 ID:908zSWHZdNIKU
文系の大学教授
引用元: 年収400以上で楽な仕事教えてくれ