スポンサーリンク
1 : 2022/12/04(日)13:33:30 ID:SlkPUNTZ0
ワイは落ちた
"
スポンサーリンク

2 : 2022/12/04(日)13:33:44 ID:SlkPUNTZ0
今日はそいつとラーメンに行く予定だった

 

3 : 2022/12/04(日)13:34:08 ID:SlkPUNTZ0
借りがあったからワイが奢る予定やった

 

4 : 2022/12/04(日)13:34:09 ID:d7fHVAw60
早いうちに自分の市場価値知れてよかったやん
努力しいや

 

5 : 2022/12/04(日)13:34:09 ID:ej5mq1Qj0
ちいかわ民

 

6 : 2022/12/04(日)13:34:44 ID:SlkPUNTZ0
ちょっと気まずいラーメンになるのかな思ってたら、寝坊しやがった

 

7 : 2022/12/04(日)13:34:56 ID:SlkPUNTZ0
ぶちギレてええかね

 

8 : 2022/12/04(日)13:35:29 ID:SlkPUNTZ0
バイトだってそいつが馬娘周回してる間にワイが見つけたのに

 

10 : 2022/12/04(日)13:35:36 ID:akrDTGBe0
向こうはなんとも思ってないだろ

 

11 : 2022/12/04(日)13:36:17 ID:SlkPUNTZ0
一緒に応募したのに、そいつは面接が何日かはやいってだけで当日に内定貰った

 

12 : 2022/12/04(日)13:37:07 ID:SlkPUNTZ0
当日貰ったんならワイも受かるやろ思って面接行ったら、結果は来週電話で~ってさぁ

 

13 : 2022/12/04(日)13:37:31 ID:GDijyB3p0
バイトなんかで使い潰される人材にならずに済んでよかったやん

 

60 : 2022/12/04(日)14:05:01 ID:SlkPUNTZ0
>>13
せやね
どうせワイの条件すら受け取れないバイトなんかブラックや
にしてもラーメンよ😡

 

14 : 2022/12/04(日)13:38:43 ID:M3unBl7q0
あるある

 

16 : 2022/12/04(日)13:38:58 ID:akrDTGBe0
早いだけで一人だけ選ばれるってんならもとから二人で応募するのがおかしいよね
日付のせいじゃなくて君が要らんかっただけや

 

17 : 2022/12/04(日)13:39:25 ID:SlkPUNTZ0
面接の次の日ラーメン食いに行く予定やった
ワイは奢る側やから予定ずらしたら申し訳ないやろ?
だから相手から少しは気を使ってくれるか思ったがそんなことはなく気まずいラーメンになる予定やった

 

18 : 2022/12/04(日)13:39:38 ID:SlkPUNTZ0
そいつは寝坊した

 

20 : 2022/12/04(日)13:40:06 ID:SlkPUNTZ0
あまりの怒りに支離滅裂の時系列めちゃくちゃやけど
理解できてるか?

 

21 : 2022/12/04(日)13:41:04 ID:SlkPUNTZ0
そいつは毎日馬娘5時間を強制されてるやつや、
夜中までやらないといけないのはまぁ分かる

 

23 : 2022/12/04(日)13:41:33 ID:v2XJrg5E0
ネットで悪口書くの好きそう
うーん不採用!w
選考なんてこんなもん

 

25 : 2022/12/04(日)13:42:18 ID:SlkPUNTZ0
>>23
これがはじめてや
ワイの周りこんなしょうもないのしかおらんからここでしか話せなくてすまんな

 

24 : 2022/12/04(日)13:41:37 ID:SlkPUNTZ0
ただ、一週間前からラーメン奢る行ってたのに前日調整もせずに寝坊してくるのは頭おかしいやろ

 

26 : 2022/12/04(日)13:42:33 ID:akrDTGBe0
鳶に油揚げをさらわれるってこういうことをいうんだな

 

28 : 2022/12/04(日)13:43:36 ID:SlkPUNTZ0
>>26
かもしらんな

 

27 : 2022/12/04(日)13:43:08 ID:SlkPUNTZ0
13時15分集合だったのにやつは寝坊した
まだ起きてない

 

29 : 2022/12/04(日)13:45:10 ID:cTYKyFew0
バイト1回しかしたことないけど即日採用されたから後日結果をお知らせしますってそういうことだったりするんか?

 

40 : 2022/12/04(日)13:53:24 ID:qHYWljT2d
>>29
即日採用の方が少ないよ
一回上司と相談する
取りたいけどやらせる仕事あるかなぁって感じで
別にどこも悪くないけど落とすなんてザラだから気に病むことなんてない

逆にいうと、なんで面接同じ日にしなかったんや
んで一緒に受けにきたって言わなかったんや
一緒に受けにきたとか知り合いが働いてるとか言われたら大抵OKにするか、両方落とすかの二択やぞ
片方だけ取るってあまりない

 

46 : 2022/12/04(日)13:56:57 ID:SlkPUNTZ0
>>40
一個前のバイト面接で友達同士です言ったらどっちも落ちたから、今度はどっちもそれぞれで受けようなって
それでこれよ
ワイは面接得意やからワイが落ちるとは思わんかった
ただ、それにしてもよワイがぶちギレたのはラーメンの件や

 

スポンサーリンク

30 : 2022/12/04(日)13:45:52 ID:SlkPUNTZ0
ラーメン屋だってワイが探して、
ワイが予定たてて、
応募したバイト先に行く方法だってワイが全てさがしてやった
面接前にワイは美容院に行って5000円払った
そいつは1000円カットでちょちょいよ
そんでワイが落ちた

 

31 : 2022/12/04(日)13:46:48 ID:H+V1U+U+0
人柄の悪さやろなぁ

 

38 : 2022/12/04(日)13:52:26 ID:SlkPUNTZ0
>>31
そういうこと言うやついるよな
ただおまえもこんだけ理不尽な出来事にあってみろや
頭おかしなるで

 

32 : 2022/12/04(日)13:48:18 ID:JsLceIidM
ちゃんと服着ていけって言ったじゃん

 

34 : 2022/12/04(日)13:51:00 ID:SlkPUNTZ0
>>32
ふつうの服着てったで

 

33 : 2022/12/04(日)13:50:16 ID:U4izMp1Q0
イッチブサメンでトッモイケメンか?

 

36 : 2022/12/04(日)13:51:32 ID:SlkPUNTZ0
>>33
ワイはブスやけど
トッモも別に顔整ってるとかそういうわけでもない

 

44 : 2022/12/04(日)13:54:52 ID:akrDTGBe0
>>36
ならどうしようもない差があるやんけ
現実みろや

 

50 : 2022/12/04(日)13:58:28 ID:SlkPUNTZ0
>>44
ワイはマック採用されたこともあるで
どっちもおんなじようなもんや

 

35 : 2022/12/04(日)13:51:06 ID:Ek32G0b80
所詮バイトやろ

 

37 : 2022/12/04(日)13:52:11 ID:cTYKyFew0
シフトはいつでも行けますって言ったか?

 

42 : 2022/12/04(日)13:54:08 ID:SlkPUNTZ0
>>37
トッモは初バイトもあってか連日翌朝帰りできるアピールしてたっぽいわ
ワイはブラックバイト慣れしてるから結構詳しく書いたわ
それが原因かもしれん

 

48 : 2022/12/04(日)13:57:41 ID:cTYKyFew0
>>42
こだわり強いと思われたのかもなぁ

 

39 : 2022/12/04(日)13:53:12 ID:akrDTGBe0
バイト受かってないやつと食う飯はまずいからしゃーない

 

41 : 2022/12/04(日)13:53:41 ID:RHBr7FZH0
悔しいのは分かるけどバイトなんて顔良ければ受かるしシフトの条件合わなければ落ちる
それ以上でもそれ以下でも無い

 

45 : 2022/12/04(日)13:56:14 ID:wca1iegr0
原付免許2人で行って1人落ちたワイよりマシやろ

 

49 : 2022/12/04(日)13:57:59 ID:akrDTGBe0
顔でも立ち回りでも負けた敗北者や
一人で泣きながらラーメン食ってろ

 

51 : 2022/12/04(日)13:59:07 ID:re30GIO00
なんのバイトや?
男2連続はいらんやろ

 

57 : 2022/12/04(日)14:02:29 ID:SlkPUNTZ0
なんか書きなぐってたらイライラ収まってきたわ
ワイの愚痴に付き合ってくれてありがとうやで

 

59 : 2022/12/04(日)14:04:36 ID:PeyIDwdi0
普通に二人も同時にいらんかっただけやろ

 

62 : 2022/12/04(日)14:06:19 ID:M5EIqkJ3x
面接しとるけど
ほぼ見た目で9割決まるで
中身おかしい奴は見た目からおかしいからな

 

65 : 2022/12/04(日)14:08:24 ID:qHYWljT2d
>>62
見た目もあるけどバイトなら声出るかどうか
人の目見て笑顔出せるかどうかくらいやな
大学いいとこでとるのに、まるで声出せないの何人もいたし
なんで接客業受けにきたんだ?ってのは大抵落とす
接客業を経験して明るくなりたいとかそういう理由言ってくれたら取るけど

 

64 : 2022/12/04(日)14:08:12 ID:3E4k7eKSH
普通に親友なら誘ったやつに譲るやろ
こんなことされたら絶好やは

 

68 : 2022/12/04(日)14:12:16 ID:Tw0/xsWL0
バイトなんてシフトが合うかが9割やろ

 

69 : 2022/12/04(日)14:14:38 ID:v2XJrg5E0
>>68
これ
月~日いつでも行けますよ!ってニコニコで言っとけばほぼ採用される

 

引用元: バイトに一緒に応募したトッモでトッモだけ受かった

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク