1 : 2023/02/04(土)08:52:36 ID:pyO5XfpOd
言われればやるんだから指示する側が悪いだろ

2 : 2023/02/04(土)08:53:10 ID:oX9B5/yaM
アルバイトですか
3 : 2023/02/04(土)08:53:30 ID:Z/IRMm3dd
バイトや派遣さんならむしろあり
4 : 2023/02/04(土)08:53:31 ID:nnetVyOD0
経営者目線で仕事しろ、とかいう無茶振り
5 : 2023/02/04(土)08:54:08 ID:pyO5XfpOd
勝手にやって怒られるの嫌だしな
6 : 2023/02/04(土)08:54:58 ID:sCg/04C30
どっちかというと支持する側の劣化を考えたほうがいいよな
7 : 2023/02/04(土)08:55:06 ID:FD/W4LHC0
労働者「指示待ち人間はダメ!」
経営者「駄目じゃないぞ」
経営者「駄目じゃないぞ」
8 : 2023/02/04(土)08:55:59 ID:orD61fHW0
違う違う
指示待ち人間ってのは言わないと呼吸すらしないのかってレベルの人間達だから
突き詰めれば効率的な動きが出来ないハサミよりカッターの方が早いですよが自分では分からない
指示待ち人間ってのは言わないと呼吸すらしないのかってレベルの人間達だから
突き詰めれば効率的な動きが出来ないハサミよりカッターの方が早いですよが自分では分からない
18 : 2023/02/04(土)08:57:55 ID:R5hlooe1d
>>8
それを教えるのが人の上に立つ者の役目だろ
教育放棄すんなよ
教育放棄すんなよ
9 : 2023/02/04(土)08:56:09 ID:addjhNnN0
指示されたら業務をこなした上で自分でも動け!
ふざけんな笑
ふざけんな笑
10 : 2023/02/04(土)08:56:13 ID:jqdbAtXWd
勝手に進めて余計な問題起こすヤツより10倍マシ
11 : 2023/02/04(土)08:56:33 ID:kvghrNei0
無能な働き者よりはマシ程度
13 : 2023/02/04(土)08:57:12 ID:Z/IRMm3dd
最前線で働くことにはなるよね
14 : 2023/02/04(土)08:57:21 ID:WvqpYiMk0
効率良く動いても指示するやつが気に入らないことすると怒られるんだよ
だから指示くれよってなる
だから指示くれよってなる
34 : 2023/02/04(土)09:02:37 ID:gdVPmqFed
>>14
こういう経験の積み重ねだよな
何か言えば怒ってこっちの意図汲んで動け言われてもなあ
何か言えば怒ってこっちの意図汲んで動け言われてもなあ
15 : 2023/02/04(土)08:57:24 ID:UQdvdOMMH
ゆとりじゃん
指示待ちが大人になったらルフィになることが証明された
指示待ちが大人になったらルフィになることが証明された
16 : 2023/02/04(土)08:57:42 ID:YR4xeLOAa
派遣社員だけどやること終わって突っ立ってたら明らかに空気悪くなるから上司に次の仕事聞くようにしてるわ
17 : 2023/02/04(土)08:57:53 ID:DNzPp0/i0
悩んでるなら相談する
進め方、やり方を提案する
確認を怠らない
進め方、やり方を提案する
確認を怠らない
仕事以前のスキル
声かけられるまで待ってるキショいコミュ障は使えない
22 : 2023/02/04(土)08:58:41 ID:6rjsfvRQd
>>17
いやちゃんと指示だしてないやつが悪いよね
19 : 2023/02/04(土)08:58:10 ID:O/+qPHlG0
下っ端はむしろ指示されたことだけやっててくれ
20 : 2023/02/04(土)08:58:14 ID:q9LkZkTi0
指示を待ってるけど従うとは言ってない
21 : 2023/02/04(土)08:58:23 ID:GTrNBmHHa
年収低そうなスレ
23 : 2023/02/04(土)08:58:47 ID:Uf/oDEsT0
指示ないことやって怒られてる。指示があるまで手を後ろで組んでろって言われた。
24 : 2023/02/04(土)08:59:28 ID:rztewzyE0
待遇に文句言わない指示待ち人間が理想
25 : 2023/02/04(土)08:59:43 ID:B2UvTZdO0
言われたことすらできない人間もいるから
指示して仕事してくれるだけでマシなんだよなあ
指示して仕事してくれるだけでマシなんだよなあ
26 : 2023/02/04(土)08:59:54 ID:VAoKBUN30
新人なら悪くは無いが何年もいるのに言われなきゃ動けないのはどうかと思う
27 : 2023/02/04(土)09:00:10 ID:Honzxvfi0
自分で考える頭がないのが指示待ち人間
28 : 2023/02/04(土)09:00:55 ID:V19xZuFa0
言うて普通の会社で指示なしで動ける人3割もいないぞ
32 : 2023/02/04(土)09:02:13 ID:FD/W4LHC0
>>28
出世するやつ3割も居ないから組織としてはちょうどいいんちゃうか
31 : 2023/02/04(土)09:02:08 ID:Fq8caGb70
指示を待つのでもなく勝手にやるのでもなく
自分から提案を出して指示を取りに来いってことだよ
自分から提案を出して指示を取りに来いってことだよ
33 : 2023/02/04(土)09:02:30 ID:s9ey+1Rk0
指示したことを完璧にこなせるのであれば悪くはないよ
ちなみに俺は指示されたことできんし頑張ろうとして余計なことして仕事増やす無能だけど
ちなみに俺は指示されたことできんし頑張ろうとして余計なことして仕事増やす無能だけど
35 : 2023/02/04(土)09:02:58 ID:8g1ehpXRH
闇バイトに応募してタタキやる受け子どおじか
38 : 2023/02/04(土)09:06:12 ID:L+uhEsrpp
指示待ちで怒られるようなやつの上もクソなこと多いけどな
初めのうちならまだしも
初めのうちならまだしも
40 : 2023/02/04(土)09:09:05 ID:SPqBLEdbd
受け身はゴミ
一生平社員
一生平社員
43 : 2023/02/04(土)09:11:37 ID:5OjrMlYK0
言われたことだけやってたらいいんやし
44 : 2023/02/04(土)09:12:02 ID:C1oGC/vR0
俺は指示待ちもするし言われたこと覚えないよ
47 : 2023/02/04(土)09:14:03 ID:RsZ4o0bX0
こっちから聞いたら怒る人もいるしな
48 : 2023/02/04(土)09:14:21 ID:ONpm+Ya00
目的を伝えるだけで効率良く出来る方法を考える人と、事細かに手順を伝えないとわからない人もいる
適材適所かな
適材適所かな
50 : 2023/02/04(土)09:17:22 ID:s9ey+1Rk0
>>48
自分でこっちの方が効率いいかなって思っても俺が教えた手順以外でやるなっておっさんもいますし
49 : 2023/02/04(土)09:15:01 ID:0aV0y8RMr
これってあんまり理解できない
普通は業務担当があってバイトとかじゃないなら仕事進めるうちにマニュアル外の対応が必要になるケースが少なからずあるからそういうときには指示をもらいにいくって流れだよね
指示待ちって担当業務がないってこと?
普通は業務担当があってバイトとかじゃないなら仕事進めるうちにマニュアル外の対応が必要になるケースが少なからずあるからそういうときには指示をもらいにいくって流れだよね
指示待ちって担当業務がないってこと?
51 : 2023/02/04(土)09:18:57 ID:ohl94XXVH
自主性がないから指示を待つ
社蓄として飼いやすい
上からすればありがたい
絶対下剋上起こり得ないから一生叩ける
社蓄として飼いやすい
上からすればありがたい
絶対下剋上起こり得ないから一生叩ける
52 : 2023/02/04(土)09:28:06 ID:ZUvjP2gd0
言われてないから、他に誰もしないから、笑われるから何も提案しないはやっぱ損だと思う
アイデアマンは有難がられるから新人こそ上に色々掛け合って欲しい
総スカンされたら3年で辞めたらいいやの気持ちで挑戦したほうがワンチャン給料増えるし仕事楽しくなるはず
アイデアマンは有難がられるから新人こそ上に色々掛け合って欲しい
総スカンされたら3年で辞めたらいいやの気持ちで挑戦したほうがワンチャン給料増えるし仕事楽しくなるはず
54 : 2023/02/04(土)09:31:01 ID:HuTxgkk+0
有能な指揮官に服するならまだマシかな
日本人の場合はマネジメント側に素質がない人も多いから
55 : 2023/02/04(土)09:31:35 ID:5IhXbln3p
仕事によるよね
上が頑固だったら1ヶ月くらい寝かせないと言うこと聞いてくれないことも結構ある
上が頑固だったら1ヶ月くらい寝かせないと言うこと聞いてくれないことも結構ある
56 : 2023/02/04(土)09:35:31 ID:Zcp55ieY0
指示待ち人間とか言ってくる癖にこっちから提案したら生意気と言われるからな
58 : 2023/02/04(土)09:38:22 ID:GsafjE2TM
時間があれば、こちからから提案したりするね。
指示された事で、より良い事があった時も提案する
それが拒否された場合、勿論上司の指示に従う
指示された事で、より良い事があった時も提案する
それが拒否された場合、勿論上司の指示に従う
61 : 2023/02/04(土)10:12:47 ID:0KcFfKTs0
自主的に動く→勝手なことするな
指示に従う→これだから指示待ちは…
指示に従う→これだから指示待ちは…
何やっても文句言うあたおかが好んで使う言葉
62 : 2023/02/04(土)10:35:23 ID:HDJalLJSr
指示無しでも動く奴がいる以上そっちの方がええってなるやろそりゃ
別に悪くないで
別に悪くないで
63 : 2023/02/04(土)10:41:20 ID:/F3tVfyU0
言わなくても動くけど微妙に違うんだよなあって奴の指摘しづらさは異常
64 : 2023/02/04(土)10:50:55 ID:E1DrITaN0
求められる業務内容次第
引用元: 指示待ち人間っていうほど悪いか?