1 : 2022/02/11(金)00:48:42 ID:nR0P1To+0
なんか質問ない?

2 : 2022/02/11(金)00:48:48 ID:nR0P1To+0
暇あげ
3 : 2022/02/11(金)00:48:58 ID:RYo1XF3OM
繁忙期か
6 : 2022/02/11(金)00:49:14 ID:nR0P1To+0
>>3
もうすぐそこまできてるわ
もうすぐそこまできてるわ
4 : 2022/02/11(金)00:49:03 ID:nR0P1To+0
主に賃貸系が主流や
5 : 2022/02/11(金)00:49:10 ID:NQy8cClP0
どうやって利益あげてんの
8 : 2022/02/11(金)00:49:33 ID:nR0P1To+0
>>5
今のワイはオーナー業で利益得てる
今のワイはオーナー業で利益得てる
7 : 2022/02/11(金)00:49:24 ID:Tie34AY/0
仲介戦士?
11 : 2022/02/11(金)00:49:48 ID:nR0P1To+0
>>7
元々は仲介戦士やが今はオーナー業や
元々は仲介戦士やが今はオーナー業や
84 : 2022/02/11(金)01:10:17 ID:oRhUC8II0
>>11
仲介戦士の方が儲かるんじゃね?後腐れ無いし
9 : 2022/02/11(金)00:49:39 ID:OYAmG2HH0
あのレインズ?とかいうやつネット上で公開しろやボケ
10 : 2022/02/11(金)00:49:47 ID:jOOFIB340
審査出してても別にキャンセルしてええやろ?書類にハンコしてないし
16 : 2022/02/11(金)00:50:52 ID:nR0P1To+0
>>10
全然ええで
契約書作ってないならもーまんたい
全然ええで
契約書作ってないならもーまんたい
12 : 2022/02/11(金)00:49:51 ID:LEj5hXD2M
無職なんやが不動産なら雇ってくれるか?
13 : 2022/02/11(金)00:50:12 ID:cB6Vi7IP0
都内の賃料下がってる?
19 : 2022/02/11(金)00:52:38 ID:bTolM/aUM
ワイも不動産屋やけど正直賃貸は見下してる
23 : 2022/02/11(金)00:53:12 ID:nR0P1To+0
>>19
売買仲介か?
ワイはどちらかと言うとオーナー業や
売買仲介か?
ワイはどちらかと言うとオーナー業や
21 : 2022/02/11(金)00:53:00 ID:Qq/lF9j20
2月くらいやといい物件って退去予定とかで契約できるん?
26 : 2022/02/11(金)00:53:50 ID:nR0P1To+0
>>21
退去予定で契約できるで
予定でてなくとも予約できるところもある
退去予定で契約できるで
予定でてなくとも予約できるところもある
32 : 2022/02/11(金)00:54:46 ID:Qq/lF9j20
>>26
はえ~やっぱそういうもんなんやね
来年引っ越し予定やから参考にするわ
来年引っ越し予定やから参考にするわ
25 : 2022/02/11(金)00:53:25 ID:XaSUVj/bp
オーナー業ってなんだよ
会社のオーナーなのか物件のオーナーなのかややこしいわ
会社のオーナーなのか物件のオーナーなのかややこしいわ
35 : 2022/02/11(金)00:55:22 ID:nR0P1To+0
>>25
不動産のオーナー業言うたら収益物件の大家業ってことや
つまり大家さんや
不動産のオーナー業言うたら収益物件の大家業ってことや
つまり大家さんや
27 : 2022/02/11(金)00:53:51 ID:fu7tL3fyd
最短何日で引っ越しの手続きと作業完了できる?
33 : 2022/02/11(金)00:54:48 ID:XJ0Eb+hU0
宅建とって不動産やったけど宅建なんにも活用せんかったわ
47 : 2022/02/11(金)00:59:18 ID:u7n5Huqz0
>>33
それ不動産業ちゃうで
59 : 2022/02/11(金)01:01:12 ID:XJ0Eb+hU0
>>47
バリバリの賃貸営業やったで重説は上司がやってたんや
67 : 2022/02/11(金)01:03:39 ID:u7n5Huqz0
>>59
何で宅建もってんのに上司が読んどんねんお前無能すぎるやろ
68 : 2022/02/11(金)01:04:34 ID:XJ0Eb+hU0
>>67
知るかまぁ無能やったけどさ
34 : 2022/02/11(金)00:55:17 ID:foST/xq10
事故物件って嫌?
36 : 2022/02/11(金)00:55:36 ID:Lfv5K/pGM
生活保護物件の上手な探し方教えろ
37 : 2022/02/11(金)00:55:39 ID:/O3eBVtF0
急ぎで月末に契約したの勿体なかったよな?
40 : 2022/02/11(金)00:56:37 ID:OgxFa4FD0
事故物件でもいいから安く住みたいんやがどう聞けばええ?
44 : 2022/02/11(金)00:58:12 ID:Tie34AY/0
不動産業界とか上澄みを除いて戦士達はほんま馬鹿ばっかよな
45 : 2022/02/11(金)00:58:31 ID:u7n5Huqz0
ワイ不動産建築業高みの見物
52 : 2022/02/11(金)00:59:46 ID:OgxFa4FD0
不動産サイトに載らないような安くて広い部屋ってないん?
56 : 2022/02/11(金)01:00:55 ID:F6xUvni90
クレヒスに傷あったら借りれる物件ってあんまない?
57 : 2022/02/11(金)01:00:59 ID:Wag+r9mN0
おすすめの引っ越し時期はいつ?
61 : 2022/02/11(金)01:01:38 ID:2x0DKair0
年収400万はないと接し方が悪い
63 : 2022/02/11(金)01:01:49 ID:RYIHZCUcM
突っ張り棒で部屋中の壁凹ませまくってるんだけど退去時ヤバい?
64 : 2022/02/11(金)01:01:49 ID:cN/M7LUzd
今現在土日しか休みないんやが一人暮らししたいんやが引っ越せるか?
66 : 2022/02/11(金)01:03:14 ID:XMtK5OKM0
最近物件やたら高くないか?
買い付けできんわ
買い付けできんわ
70 : 2022/02/11(金)01:05:46 ID:/it/+HYOd
もうすぐどころじゃなくて既にクソ忙しいとこやろ
72 : 2022/02/11(金)01:05:50 ID:tw5vwAra0
アクアリウムって運んでもらえるの?
水槽
水槽
79 : 2022/02/11(金)01:08:17 ID:CcefnR3b0
物件は自前で建てるんか?
中古で買うんか?
鑑定価格とか出すのか?
中古で買うんか?
鑑定価格とか出すのか?
80 : 2022/02/11(金)01:08:45 ID:fmywRW/f0
保証会社の審査なら収入ちゃんとあってブラック無ければ大抵通るやろ
81 : 2022/02/11(金)01:08:49 ID:vAYq35kHa
小学校からの親友で独立したがっとる奴おって出資してくれ言われとるんやけど賃貸って儲かるんか?
83 : 2022/02/11(金)01:10:11 ID:TUYbu0Fq0
家借りるのって何ヶ月前からがいいん?
半年前からとか早すぎる?内見しまくるのはどうなんや?
半年前からとか早すぎる?内見しまくるのはどうなんや?