1 : 2021/04/03(土)09:12:04 ID:Wrsc4VxRM
もういややや

2 : 2021/04/03(土)09:12:17 ID:Wrsc4VxRM
なんやこれ…
3 : 2021/04/03(土)09:12:33 ID:Wrsc4VxRM
土なのに9:00までぐっすり寝てしまった
4 : 2021/04/03(土)09:12:53 ID:Wrsc4VxRM
もうやばいかも
6 : 2021/04/03(土)09:13:30 ID:PXknl5Le0
2日で何があったんや
8 : 2021/04/03(土)09:13:54 ID:Wrsc4VxRM
>>6
ずっとグループワークグループワーク
周り陽キャばっかり
ワイには無理や
ずっとグループワークグループワーク
周り陽キャばっかり
ワイには無理や
13 : 2021/04/03(土)09:14:28 ID:khkVCcsA0
>>8
そんなん入社前にわかるやろ
7 : 2021/04/03(土)09:13:33 ID:LLeG4BBG0
仲間や
つらいわ
つらいわ
10 : 2021/04/03(土)09:14:17 ID:u5IyDOj/0
50年グループワークやぞ
14 : 2021/04/03(土)09:14:43 ID:Wrsc4VxRM
>>10
もうむりやね
もうむりやね
12 : 2021/04/03(土)09:14:28 ID:1rfPZuI60
辞めれば良いやん
17 : 2021/04/03(土)09:15:09 ID:Wrsc4VxRM
>>12
辞めたいけど親がめっちゃ期待してる…
辞めたいけど親がめっちゃ期待してる…
15 : 2021/04/03(土)09:14:59 ID:uSIAI17v0
そら企業はチームで動くからな
同族見つけたら楽やで
同族見つけたら楽やで
16 : 2021/04/03(土)09:15:09 ID:evAQzSg9a
具体的に何やったの
18 : 2021/04/03(土)09:15:28 ID:kXCNf9YPM
グループワークって実際の仕事でもないのに面倒くさすぎるよな
20 : 2021/04/03(土)09:15:52 ID:tVw6HoNi0
二日で辛くなる理由がないやろ
25 : 2021/04/03(土)09:16:25 ID:cPlMANrU0
まだ2日やないか
懲役は40年あるんやぞ
懲役は40年あるんやぞ
29 : 2021/04/03(土)09:17:08 ID:Wrsc4VxRM
てか陽キャ多すぎやろ
明らかにワイだけ浮いてる
明らかにワイだけ浮いてる
30 : 2021/04/03(土)09:17:12 ID:OrJGc711d
グールプワーク苦手じゃ仕事にならんやろ
33 : 2021/04/03(土)09:17:27 ID:Q8pgxbEIa
社会不適合者で草
34 : 2021/04/03(土)09:17:35 ID:Wrsc4VxRM
>>33
しがみついたるわ
しがみついたるわ
42 : 2021/04/03(土)09:18:40 ID:Q8pgxbEIa
>>34
周りはやめて欲しいだろうな
49 : 2021/04/03(土)09:19:22 ID:khkVCcsA0
>>42
草
38 : 2021/04/03(土)09:18:03 ID:Wrsc4VxRM
ここで転職したら一生底辺人生になりそう
41 : 2021/04/03(土)09:18:38 ID:evAQzSg9a
自分の考えなんかねぇよな
グループワークの議題に挙がることなんか興味ねぇもん
グループワークの議題に挙がることなんか興味ねぇもん
43 : 2021/04/03(土)09:18:40 ID:P0dr/lO4d
教育担当も周りの陽キャもお前の無能臭に気付いてるで
48 : 2021/04/03(土)09:19:21 ID:Wrsc4VxRM
>>43
やろなぁ…
そもそも気使われてる時点でね…
やろなぁ…
そもそも気使われてる時点でね…
61 : 2021/04/03(土)09:21:18 ID:P0dr/lO4d
>>48
だけど今ならまだ間に合うで、一年ぐらい偽りの仮面被って有能っぽく振舞え
44 : 2021/04/03(土)09:18:49 ID:3JSeQ6GN0
半年は頑張るんや
そしたら移籍したらええ
速攻で辞めるのは印象悪いで
そしたら移籍したらええ
速攻で辞めるのは印象悪いで
52 : 2021/04/03(土)09:19:38 ID:oZcwK7GE0
>>44
一年で辞めたらこんなんなってんけど
こいつにもそんなこと言える?
46 : 2021/04/03(土)09:19:19 ID:ug6Gf7uvd
早過ぎやろ
47 : 2021/04/03(土)09:19:19 ID:doafsu4n0
ワイは社訓叫ばされて毎朝スピーチと部屋出る時すら叫ばされてるぞ
54 : 2021/04/03(土)09:19:45 ID:Wrsc4VxRM
>>47
ヒエッ…
ヒエッ…
59 : 2021/04/03(土)09:20:57 ID:doafsu4n0
>>54
既に1人脱落したわ
50 : 2021/04/03(土)09:19:29 ID:zZyS3SRl0
新入社員とか優しくしてもらえるからいいだろ
異動の方がよっぽど辛いぞ
異動の方がよっぽど辛いぞ
56 : 2021/04/03(土)09:20:16 ID:NasjPPtq0
最初の方って特に嫌なことないやろ
電話応対ぐらいや
電話応対ぐらいや
57 : 2021/04/03(土)09:20:34 ID:tL2fPDyM0
わいも既に鬱やわ
周り8割文系で5割陽キャみたいな感じでやってける気がしない
ちなド陰キャ
周り8割文系で5割陽キャみたいな感じでやってける気がしない
ちなド陰キャ
64 : 2021/04/03(土)09:21:32 ID:OOCBaPh80
新卒カードは大切に使えと皆言っとる意味が分かったか?
変なとこ就職するなら留年した方が100倍マシやぞ
変なとこ就職するなら留年した方が100倍マシやぞ
68 : 2021/04/03(土)09:21:53 ID:oZcwK7GE0
>>64
身を持って体感したわ
66 : 2021/04/03(土)09:21:48 ID:Wrsc4VxRM
なんか君たちにはすでに数百万円の投資がされている
それだけ価値があると思っている
それを成果として返してほしいみたいなこと言われたけど頭おかしいんか?
それだけ価値があると思っている
それを成果として返してほしいみたいなこと言われたけど頭おかしいんか?
72 : 2021/04/03(土)09:23:40 ID:UgWDO+kQ0
>>66
おかしくないよ今君たちがやってる仕事はハッキリ言って利益を生み出せるものじゃない
じゃあなぜ君たちに給料が払われるかというとそれは未来への投資なんだよニッコリ
じゃあなぜ君たちに給料が払われるかというとそれは未来への投資なんだよニッコリ
74 : 2021/04/03(土)09:24:10 ID:Wrsc4VxRM
>>72
頭おかしい
頭おかしい
86 : 2021/04/03(土)09:26:25 ID:UgWDO+kQ0
>>74
君たちはいつかこの会社を背負っていく未来なんだからねニッコリ
今は仕事らしい仕事はしてないかもしれないけど君たちが受けてる研修なんかも会社がお金を出して開催してるってことだけは忘れないでね!ニッコリ
今は仕事らしい仕事はしてないかもしれないけど君たちが受けてる研修なんかも会社がお金を出して開催してるってことだけは忘れないでね!ニッコリ
92 : 2021/04/03(土)09:26:51 ID:Wrsc4VxRM
>>86
そんなこと言われたなぁ
そんなこと言われたなぁ
99 : 2021/04/03(土)09:28:20 ID:UgWDO+kQ0
>>92
まぁこれマジやからな利益出せんうちはお前らお客さんやから
会社である程度の地位と自由と発言権欲しけりゃはよ使えるようになれ
会社である程度の地位と自由と発言権欲しけりゃはよ使えるようになれ
67 : 2021/04/03(土)09:21:52 ID:UgWDO+kQ0
大丈夫大丈夫すぐ慣れるよみんな最初は同じ気持ちだけど仕事楽しくなる瞬間が来るから頑張ろうよ!ニッコリ
70 : 2021/04/03(土)09:22:41 ID:87INuEtg0
むしろ1年目が一番楽で楽しいんやないか
2年目になった瞬間1人前として扱われてボロボロにされるで
2年目になった瞬間1人前として扱われてボロボロにされるで
75 : 2021/04/03(土)09:24:18 ID:lkgIoiM10
大きい会社は企業文化あって面倒くさいわ
小さい会社で気楽にやるのがええわ
なお待遇😡
小さい会社で気楽にやるのがええわ
なお待遇😡
76 : 2021/04/03(土)09:24:20 ID:5OpuzXDc0
がんばれ新入社員たちワイは心の底から君らを応援してるぞ
会社の明るい未来は君らの輝かしい双肩にかかってるんや
ワイはもう疲れたからお前らが死ぬほど働いてワイの分の給料も稼ぐんや頼んだぞ
会社の明るい未来は君らの輝かしい双肩にかかってるんや
ワイはもう疲れたからお前らが死ぬほど働いてワイの分の給料も稼ぐんや頼んだぞ
77 : 2021/04/03(土)09:24:33 ID:A+jqnABKp
ワイのとこ絶対やばいわ
研修中にテストあるらしいんやが役員の名前とか過去の生い立ちとか覚えさせられとる
仕舞いには社訓を丸暗記してこいやと
イカレとるやろこの会社
研修中にテストあるらしいんやが役員の名前とか過去の生い立ちとか覚えさせられとる
仕舞いには社訓を丸暗記してこいやと
イカレとるやろこの会社
85 : 2021/04/03(土)09:26:09 ID:s12Jz4Wd0
21卒、NNTワイ、震える
88 : 2021/04/03(土)09:26:38 ID:shSv2Z6JM
新入社員のうちに楽な部署に目つけといて移動願い出しまくるんやで
90 : 2021/04/03(土)09:26:40 ID:R7Doakr6d
得意先には媚びへつらい
ノルマや周りのプレッシャーに耐え
上司と顧客との板挟みは日常茶飯事
時にはクレーム対応に追われ
気づいたら5年が過ぎ何のスキルも付けていない自分に気付き
まだやり直せると転職を決意するも
転職エージェントに騙され施工管理会社に入社
あまりの激務で半年で退社&統合失調症
みたいな感じになりそう
ノルマや周りのプレッシャーに耐え
上司と顧客との板挟みは日常茶飯事
時にはクレーム対応に追われ
気づいたら5年が過ぎ何のスキルも付けていない自分に気付き
まだやり直せると転職を決意するも
転職エージェントに騙され施工管理会社に入社
あまりの激務で半年で退社&統合失調症
みたいな感じになりそう
91 : 2021/04/03(土)09:26:50 ID:bwgWxW6q0
わいも初日に砂漠で遭難したらどのアイテムを優先する?みたいなグループワークしたわ
とりあえず多数派に巻かれた
とりあえず多数派に巻かれた
94 : 2021/04/03(土)09:27:19 ID:zSxULsxnp
ワイだけLINE交換してない
169 : 2021/04/03(土)09:41:09 ID:5vnamxi6a
>>94
まだLINE交換しなくていいぞ
配属先が決まってから仲良くしろ
全体研修で仲良くなっても滅多に会わんしいつの間にか消えるやつもいるし
配属先が決まってから仲良くしろ
全体研修で仲良くなっても滅多に会わんしいつの間にか消えるやつもいるし
95 : 2021/04/03(土)09:27:19 ID:UdycbLY80
確定拠出年金の振り分けどうしたらええねん?
101 : 2021/04/03(土)09:28:35 ID:Wrsc4VxRM
>>95
ワイも悩んでるわ
海外株に100%でいいかなと思ってる
ワイも悩んでるわ
海外株に100%でいいかなと思ってる
97 : 2021/04/03(土)09:28:00 ID:ajDGjx6gd
ネットだと饒舌にベラベラ書き込むのにね...w
98 : 2021/04/03(土)09:28:03 ID:h/fwg2Mh0
会社が金出してやってんだよ理論言われるとめちゃくちゃムカつくよな。
106 : 2021/04/03(土)09:29:02 ID:Wrsc4VxRM
>>98
くっそいらつくわ
くっそいらつくわ
100 : 2021/04/03(土)09:28:32 ID:OdR9GkSWa
おいだからつまんねえっつったろ?
土日まで滑ってんじゃねえぞこのタコ
土日まで滑ってんじゃねえぞこのタコ
104 : 2021/04/03(土)09:28:59 ID:gzeTcoFq0
山奥で炭焼いて暮らしたい
110 : 2021/04/03(土)09:29:27 ID:Wrsc4VxRM
>>104
わかる
わかる
105 : 2021/04/03(土)09:29:00 ID:14ApyMWQ0
研修だと同期と比較して自信なくすけど配属されれば先輩からみたら新人なんて一緒だから気にすんな
112 : 2021/04/03(土)09:29:48 ID:Wrsc4VxRM
>>105
同期と比べてワイは明らかに劣ってるわ
同期と比べてワイは明らかに劣ってるわ
109 : 2021/04/03(土)09:29:26 ID:b/9yd9d9M
社畜洗脳と懲役40+に渡る上級国民への上納
こうしてやっと日本では人として生存が赦されるんや
こうしてやっと日本では人として生存が赦されるんや
113 : 2021/04/03(土)09:29:56 ID:YVln23ES0
まあ1年だけ頑張ってみろよ
115 : 2021/04/03(土)09:30:21 ID:lDJf4EvU0
グループワークって表向きはコミュニーケーションとか言ってるけどその人の適正測るためにやってるからな
あそこで目立たん奴は希望の配属先に行けなかったりする
あそこで目立たん奴は希望の配属先に行けなかったりする
118 : 2021/04/03(土)09:30:31 ID:n2a/VTR10
グループワークand発表ほんま嫌だ
茶番劇で何の意味も感じない
茶番劇で何の意味も感じない
119 : 2021/04/03(土)09:30:37 ID:DR9zHW/zr
グループなんて最初だけだ。
その後バラバラになって対立が始まるからお前は外側から見てバカにしてればいい。
その後バラバラになって対立が始まるからお前は外側から見てバカにしてればいい。
125 : 2021/04/03(土)09:32:02 ID:Wrsc4VxRM
>>119
ワイのところくそでかいからグループ内のやつ配属先全員バラバラやしな
まあ一生会わない仲だろうけどそれでも劣等感バリバリに感じるわ
ワイのところくそでかいからグループ内のやつ配属先全員バラバラやしな
まあ一生会わない仲だろうけどそれでも劣等感バリバリに感じるわ
120 : 2021/04/03(土)09:31:28 ID:WHPteocOd
ええやろ給料貰えるんやし
121 : 2021/04/03(土)09:31:45 ID:UgWDO+kQ0
社会人で1番辛いのが新人の頃やぞ
128 : 2021/04/03(土)09:32:27 ID:mlwvO93V0
>>121
これ
仕事覚えたり慣れるまでがきついんや
仕事覚えたり慣れるまでがきついんや
122 : 2021/04/03(土)09:31:52 ID:doafsu4n0
くそつまらん座学ずっとやらされるよりグループワークのがマシやろ
127 : 2021/04/03(土)09:32:22 ID:Wrsc4VxRM
>>122
なんでや座学のほうがええやんけ
なんでや座学のほうがええやんけ
135 : 2021/04/03(土)09:34:22 ID:BxQtsLK8a
>>127
ボーっと出来るからか?
ほんまこのままやと無能街道まっしぐらやで
最初に無理してでも頑張っとけばあとから楽やで
ほんまこのままやと無能街道まっしぐらやで
最初に無理してでも頑張っとけばあとから楽やで
123 : 2021/04/03(土)09:31:58 ID:LLeG4BBG0
1年やれば退職金出るからなあ
そこまではとりあえずやってみようぜ
そこまではとりあえずやってみようぜ
124 : 2021/04/03(土)09:31:58 ID:mlwvO93V0
2日とかまだ何もわかってないやん
126 : 2021/04/03(土)09:32:14 ID:oXwDggjip
ワイこれで11年目
久々の支店勤務で辛え
久々の支店勤務で辛え
やっぱ出張所とかの少人数で仕事する方がワイには向いている
130 : 2021/04/03(土)09:32:34 ID:14ApyMWQ0
研修でバリバリ目立って同期から一目置かれるの新入社員って伸び悩むか最初に辞めるよな
133 : 2021/04/03(土)09:34:12 ID:tL2fPDyM0
>>130
有能が最初に辞めるってのは転職やろ
キャリアアップやな
ワイらとは違うんや
キャリアアップやな
ワイらとは違うんや
132 : 2021/04/03(土)09:33:38 ID:FugVa6I50
自分のペース作れるようになれば余裕よ
コントロール権がない序盤が一番疲れる
コントロール権がない序盤が一番疲れる
134 : 2021/04/03(土)09:34:15 ID:3zLN/AHp0
ワイ12年目やけど毎年どんどん辛くなっていくで
137 : 2021/04/03(土)09:35:07 ID:pkGHLFekd
本当の地獄はこれからだ