スポンサーリンク
1 : 2025/02/08(土)17:32:29 ID:zpeDQdNl0
時間が足りなくて困った
FIREすると労働者がいかに悲惨で非生産的な人生か痛感するよ
  /></div>
            <div class=
スポンサーリンク

2 : 2025/02/08(土)17:33:05 ID:XgHZkmO3d

それもしばらくすると飽きるんだよな

 

9 : 2025/02/08(土)17:36:29 ID:zpeDQdNl0
>>2
成果が全て自分に帰するから飽きないよ
そこが頑張ったところで成果を経営者と株主が持っていく労働者と違うところ

 

3 : 2025/02/08(土)17:34:05 ID:nBSRpaPo0

時間はあっても金はかからないような趣味ばかりでワロタ

 

22 : 2025/02/08(土)17:41:37 ID:zpeDQdNl0
>>3
労働者と違って労働に時間を費やして残ったわずかな時間を楽しむために金をかけるなんて非効率なことしなくていいからね

 

37 : 2025/02/08(土)17:54:14 ID:nBSRpaPo0
>>22
だから友達もいないし、しょぼいことしかできないんだよな
金をかけることの素晴らしさを知らないとは

 

39 : 2025/02/08(土)17:54:51 ID:PNSbPCYX0
>>37
おれの好きなことも金かかんないよ

 

45 : 2025/02/08(土)18:05:08 ID:nBSRpaPo0
>>39
金はかかるよ
ただ金をかける楽しみを知らないだけか、妥協するしかないだけだな

 

57 : 2025/02/08(土)19:08:43 ID:PNSbPCYX0
>>45
かからんなあ
やれば金入ってくるし

 

59 : 2025/02/08(土)19:12:50 ID:nBSRpaPo0
>>57
金は入ってこないよ

 

63 : 2025/02/08(土)19:50:00 ID:gq0rrSGo0
>>59
お前はな 俺は趣味やってるだけで金入ってくるんだからしょうがないよ
道具は本業の経費で落ちるし その回収はギャラ2年でチャラだし

 

64 : 2025/02/08(土)19:51:59 ID:nBSRpaPo0
>>63
いや入ってこないんだよなそれが

 

4 : 2025/02/08(土)17:34:20 ID:TEfS2KyD0