1 : 2022/03/11(金)11:56:37 ID:4o9RwBbD0
ベテランパートのおばちゃんとかに色々言われながら末端労働して
お給料いくらにもならないから
お給料いくらにもならないから

2 : 2022/03/11(金)11:56:57 ID:ytP7DWiY0
やめればいいじゃん
6 : 2022/03/11(金)11:57:21 ID:4o9RwBbD0
>>2
次の仕事決まったら辞める
次の仕事決まったら辞める
4 : 2022/03/11(金)11:57:03 ID:f7BkaryTa
末端?
5 : 2022/03/11(金)11:57:18 ID:K/+lra460
バイトに責任なんかないんだから適当にやったもん勝ちやで
9 : 2022/03/11(金)11:57:53 ID:4o9RwBbD0
>>5
ベテランパートのおばちゃんが目を光らせてるから
適当に出来ない
ベテランパートのおばちゃんが目を光らせてるから
適当に出来ない
7 : 2022/03/11(金)11:57:24 ID:WHH9Z9+Xa
生意気だな
8 : 2022/03/11(金)11:57:47 ID:HQ4SUDyj0
大学生か?フリーターなら我慢汁
11 : 2022/03/11(金)11:58:02 ID:4o9RwBbD0
>>8
フリーター
フリーター
10 : 2022/03/11(金)11:57:59 ID:KEW/G7Wo0
レベル1なんだから文句言うなよ
12 : 2022/03/11(金)12:00:13 ID:iv0ZNUr20
自業自得
丁寧に生きてこなかったやつが悪い
丁寧に生きてこなかったやつが悪い
14 : 2022/03/11(金)12:01:02 ID:4o9RwBbD0
>>12
まあね
行き当たりばったりだったから
まあね
行き当たりばったりだったから
13 : 2022/03/11(金)12:00:59 ID:kplmKmQg0
せめて契約社員に
15 : 2022/03/11(金)12:01:13 ID:4o9RwBbD0
>>13
別の仕事探す
別の仕事探す
16 : 2022/03/11(金)12:01:49 ID:4o9RwBbD0
時給安くて泣けてくる
17 : 2022/03/11(金)12:03:48 ID:imw8kkjOp
時給高いところ行けばいい
18 : 2022/03/11(金)12:04:00 ID:4o9RwBbD0
あと半年耐える
そして次の仕事探す
そして次の仕事探す
19 : 2022/03/11(金)12:04:34 ID:4o9RwBbD0
1時間働いて900数十円だからね
20 : 2022/03/11(金)12:04:39 ID:O2WoR6O+r
時給幾ら?
22 : 2022/03/11(金)12:05:40 ID:4o9RwBbD0
>>20
900円台
900円台
21 : 2022/03/11(金)12:05:29 ID:f7BkaryTa
どこかによる
23 : 2022/03/11(金)12:05:53 ID:4o9RwBbD0
>>21
小売店
小売店
24 : 2022/03/11(金)12:06:06 ID:f7BkaryTa
そのまま職場変わりまくると
その九百円すら無理になるけど
その九百円すら無理になるけど
それでもいいのけ?
25 : 2022/03/11(金)12:06:25 ID:4o9RwBbD0
>>24
とりあえず今は耐えるよぃ
とりあえず今は耐えるよぃ
26 : 2022/03/11(金)12:06:29 ID:f7BkaryTa
何歳?
28 : 2022/03/11(金)12:07:04 ID:4o9RwBbD0
>>26
34
34
31 : 2022/03/11(金)12:09:01 ID:O2WoR6O+r
>>28
それでベテランパートに怒られるって…
飲食初心者?それともパートが姑並に酷い奴?
飲食初心者?それともパートが姑並に酷い奴?
32 : 2022/03/11(金)12:09:51 ID:4o9RwBbD0
>>31
小売店ね
ベテランパートのおばちゃんがうるさい性格してる
朝番と夜番で二人いる
小売店ね
ベテランパートのおばちゃんがうるさい性格してる
朝番と夜番で二人いる
27 : 2022/03/11(金)12:06:56 ID:4o9RwBbD0
アルバイトだと職場での地位も低いから
腰低く猫かぶるのも疲れるし
腰低く猫かぶるのも疲れるし
30 : 2022/03/11(金)12:08:32 ID:XJw+Xv3Y0
下手に仕事できるように振る舞うからダメなんだ
入った時点で限界まで無能に見せておくことで余計な仕事を振られなくなる
入った時点で限界まで無能に見せておくことで余計な仕事を振られなくなる
33 : 2022/03/11(金)12:10:16 ID:f7BkaryTa
>>30
辞める時は
病んだフリしたり、使えないふりしだしたりするやつか
病んだフリしたり、使えないふりしだしたりするやつか
34 : 2022/03/11(金)12:10:51 ID:4o9RwBbD0
10万稼ぐのが大変
35 : 2022/03/11(金)12:11:23 ID:f7BkaryTa
>>34
そうか頑張れよ
36 : 2022/03/11(金)12:11:45 ID:4o9RwBbD0
>>35
ありがとう
ありがとう
37 : 2022/03/11(金)12:12:36 ID:imw8kkjOp
パチ屋行けば?
人いないから歳とってても取ってもらえるし普通に働いてればそのまま社員にもなれる
人いないから歳とってても取ってもらえるし普通に働いてればそのまま社員にもなれる
38 : 2022/03/11(金)12:13:31 ID:f7BkaryTa
>>37
若いやつの家出じゃないんだから
42 : 2022/03/11(金)12:15:23 ID:4o9RwBbD0
俺デブだから人の印象悪い
45 : 2022/03/11(金)12:16:28 ID:4o9RwBbD0
太ってるし性格も内向的だから
48 : 2022/03/11(金)12:16:57 ID:f7BkaryTa
>>45
内向?
50 : 2022/03/11(金)12:17:13 ID:4o9RwBbD0
>>48
人付き合いしたくない
人付き合いしたくない
52 : 2022/03/11(金)12:17:31 ID:f7BkaryTa
>>50
えー
今までに友達とか交際とかは?
53 : 2022/03/11(金)12:17:54 ID:4o9RwBbD0
>>52
友達は少ないけどいる
彼女はいたことない(女友達すらいない)
友達は少ないけどいる
彼女はいたことない(女友達すらいない)
46 : 2022/03/11(金)12:16:37 ID:f7BkaryTa
雑踏警備=交通整理(顧客は建築系やイベント系)
施設警備=入館整理(顧客は施設長)
47 : 2022/03/11(金)12:16:55 ID:4o9RwBbD0
>>46
清掃とかで探す
清掃とかで探す
49 : 2022/03/11(金)12:17:04 ID:lM0sxjuL0
人と接するのが苦手って仕事だけじゃなくて人生全般詰んでるのがなあ
51 : 2022/03/11(金)12:17:22 ID:4o9RwBbD0
>>49
ああそうだよ
ああそうだよ
54 : 2022/03/11(金)12:18:29 ID:f7BkaryTa
確かに
年収180万の壁と年収300万の壁はあるけど
年収180万の壁と年収300万の壁はあるけど
55 : 2022/03/11(金)12:18:40 ID:4o9RwBbD0
まあ最底辺の人間だよ
社会のお荷物
社会のお荷物
57 : 2022/03/11(金)12:19:37 ID:4o9RwBbD0
そのうち数少ない友達にも見捨てられるかも
そしたら家族いなくなったら天涯孤独だわ
そしたら家族いなくなったら天涯孤独だわ
58 : 2022/03/11(金)12:19:54 ID:f7BkaryTa
他のやつだって
自信もってる風に見えても
本人も根拠なんてないし、いきあたりばったりなんだぜ?
自信もってる風に見えても
本人も根拠なんてないし、いきあたりばったりなんだぜ?
そんなに自分責めるなよ
61 : 2022/03/11(金)12:20:41 ID:4o9RwBbD0
>>58
ありがとう
これからは少し自分に自信を持てるようにする
もちろん仕事してね
ありがとう
これからは少し自分に自信を持てるようにする
もちろん仕事してね
64 : 2022/03/11(金)12:23:00 ID:f7BkaryTa
内向的なのと、自虐的なのは
似てるようで全く違うからな
そこんとこヨロ(`・ω・´)スク!
66 : 2022/03/11(金)12:24:48 ID:4o9RwBbD0
自信持ちたい
今のままじゃ人のいいなりの人生だから
今のままじゃ人のいいなりの人生だから
67 : 2022/03/11(金)12:26:37 ID:f7BkaryTa
>>66
言いなりなのはいいんよ
ものは考え方や
「俺の代わりに考えてご苦労なこった」って上から行けばええ
なんでも考え方、捉え方やで
72 : 2022/03/11(金)12:30:11 ID:4o9RwBbD0
>>67
助言ありがとう
そっか、物は考え方だな
助言ありがとう
そっか、物は考え方だな
68 : 2022/03/11(金)12:27:03 ID:qL6if3vq0
実家住みだよな
とりあえず一人暮らしのかねためて生活保護になってから就職活動すれば
実家いる限り何も変わらん
とりあえず一人暮らしのかねためて生活保護になってから就職活動すれば
実家いる限り何も変わらん
70 : 2022/03/11(金)12:29:24 ID:4o9RwBbD0
>>68
実家だよ
実家だよ
69 : 2022/03/11(金)12:27:06 ID:Xp3Zvmyx0
おばちゃんを味方につけるとやりやすくなるぞ
71 : 2022/03/11(金)12:29:42 ID:4o9RwBbD0
>>69
おばちゃんは難しい
全く思い通りにならない
おばちゃんは難しい
全く思い通りにならない
75 : 2022/03/11(金)12:33:03 ID:4o9RwBbD0
とりあえず今の小売店のアルバイト続けて
貯金作って余裕を持たせてから
次の仕事探す
次は腰を据えておじさんになっても長く続けられる仕事にする
貯金作って余裕を持たせてから
次の仕事探す
次は腰を据えておじさんになっても長く続けられる仕事にする
81 : 2022/03/11(金)12:39:16 ID:9NRPWB7Ud
バイトなんざ嫌な事あったらその瞬間やめるだろ
83 : 2022/03/11(金)12:41:55 ID:4o9RwBbD0
>>81
年金とスマホの通信費の支払いがあるから辞められない
辞めるとしても次の仕事決めてからじゃないと
年金とスマホの通信費の支払いがあるから辞められない
辞めるとしても次の仕事決めてからじゃないと
84 : 2022/03/11(金)12:44:15 ID:4o9RwBbD0
とにかく今のアルバイトは本音抑えて無難に続ける
そして次の仕事を探す
そして次の仕事を探す
86 : 2022/03/11(金)12:49:08 ID:f7BkaryTa
>>84
話は変わるけど
ワシは
初めて働いたところを買い取って会社経営(自営)始めた人なので
転職でいいや!という価値観はよく分からないのだけども
支店長抜てきまでは有り得るけど
それでも転職をしたいの?
87 : 2022/03/11(金)12:50:05 ID:4o9RwBbD0
>>86
俺は学も能力もないから雇われでやってくしかないから
俺は学も能力もないから雇われでやってくしかないから
90 : 2022/03/11(金)12:54:07 ID:f7BkaryTa
>>87
学歴は生涯変わらないにしろ
学ぶのをやめちゃダメだとは思うよ
学ぶのをやめちゃダメだとは思うよ
92 : 2022/03/11(金)13:01:34 ID:4o9RwBbD0
>>90
わかった
経験して学習する
わかった
経験して学習する
85 : 2022/03/11(金)12:49:02 ID:4o9RwBbD0
このまま負けっぱなしの卑屈な人生は嫌だ
89 : 2022/03/11(金)12:53:37 ID:DcppF/2O0
アルバイトを頑張ってそれなりに経験積んだから今があるわ
94 : 2022/03/11(金)13:02:45 ID:2Ah7Ucard
なんでもかんでも真に受けて頭悪そう
自分ってやつがないんだろな
一生好きに使われてろ
自分ってやつがないんだろな
一生好きに使われてろ
95 : 2022/03/11(金)13:06:01 ID:4o9RwBbD0
仕事して自分に自信を持って生きたい
96 : 2022/03/11(金)13:06:51 ID:f7BkaryTa
>>95
できてるじゃないか
97 : 2022/03/11(金)13:07:30 ID:4o9RwBbD0
>>96
アルバイトじゃなくて
アルバイトじゃなくて
98 : 2022/03/11(金)13:08:15 ID:4o9RwBbD0
とりあえずお金稼ぎたい
お金があれば心に余裕が生まれるから
お金があれば心に余裕が生まれるから
101 : 2022/03/11(金)13:11:45 ID:f7BkaryTa
一番の幸せは
餓死寸前で食べる1個のおにぎりだよ
餓死寸前で食べる1個のおにぎりだよ
金がある時の裕福な暮らしでは無きに
これことわざにもあるけど、どこだったか忘れた
102 : 2022/03/11(金)13:12:37 ID:5ybKBjpF0
バイトが割に合うのは雇用する側
103 : 2022/03/11(金)13:14:36 ID:4o9RwBbD0
仕事を通して自信をつけたい
105 : 2022/03/11(金)13:16:25 ID:f7BkaryTa
>>103
それを今の会社で言ってみたらいい
店長を名指しで呼んで場を作ってもらってその話してみたらいいと思うよ
店長もそれが仕事だからって話聞いてくれると思う
107 : 2022/03/11(金)13:17:11 ID:4o9RwBbD0
>>105
そっか
そっか
引用元: アルバイトしてるけど割に合わねえ