スポンサーリンク
1 : 2022/08/05(金)15:18:33 ID:uJYVXz0o0
ないだろ
"
スポンサーリンク

2 : 2022/08/05(金)15:18:37 ID:uJYVXz0o0

 

3 : 2022/08/05(金)15:19:01 ID:X7gojcqK0
ニートは良くないよ😎

 

5 : 2022/08/05(金)15:19:22 ID:gcrpo6+DM
ニートだけど人間関係は別にかな
むしろ人と知り合うのは好き

 

8 : 2022/08/05(金)15:19:58 ID:ogYbhJJG0
>>5
プッw

 

7 : 2022/08/05(金)15:19:51 ID:ZFTqp7rE0
働かなくても生きていけるからだろ

 

10 : 2022/08/05(金)15:20:32 ID:aKXLsFjvp
めんどくさい9割では

 

12 : 2022/08/05(金)15:20:54 ID:0VHmw8lu0
面接が怖いからと履歴書書くのが苦痛だからじゃないの?

 

19 : 2022/08/05(金)15:21:38 ID:WX48xhVer
>>12
これもある
なんでやめたとか聞かれるし

 

14 : 2022/08/05(金)15:21:10 ID:sCpgt85/0
面接行っても採用されないから

 

15 : 2022/08/05(金)15:21:14 ID:j7OXgJmO0
時間を自由に使えないってのもあるかもよ

 

16 : 2022/08/05(金)15:21:21 ID:WX48xhVer
まったりしててせかせかしてなくて競争もなくて人と関わらなくていい仕事がしたい

 

17 : 2022/08/05(金)15:21:24 ID:cGWANouf0
むしろ働く理由がない

 

18 : 2022/08/05(金)15:21:37 ID:gYV++0SW0
働く必要

 

20 : 2022/08/05(金)15:21:39 ID:H6OomcPY0
何スレ目?

 

25 : 2022/08/05(金)15:26:42 ID:WaYuGFd5p
>>20
週一ペースでも15年くらいこの話してるから800は超えてそうだ

 

21 : 2022/08/05(金)15:21:45 ID:wAbyCtNg0
マジレスすると面接落とされたら否定された気になるからそれにビビってるだけ

 

23 : 2022/08/05(金)15:25:23 ID:cJ9NY1/x0
朝早く起きるの嫌

 

24 : 2022/08/05(金)15:25:44 ID:2h4LNKoKM
1:どこの現場に転職しても単純な作業すらミスを繰り返し叱責と呆れを浴びせられ続ける
2:そんな資質をどこの面接担当者にも見抜かれ倉庫作業などの単純軽作業ですら何十回も不採用とされる

納得するしかない充分すぎる理由だ

 

26 : 2022/08/05(金)15:27:51 ID:7NOcd0EJ0
人間関係なんてどうでもいいだろ
自由がなくなるからじゃないのか?

 

27 : 2022/08/05(金)15:28:04 ID:LueEzweO0
40代独身ニートのおっさんだけど働くのはコスパ悪いから働かない
35歳越えるとニートじゃなくて無職なんだっけ?

 

29 : 2022/08/05(金)15:28:33 ID:JhKdHobb0
ド無能だからじゃない?

 

33 : 2022/08/05(金)15:29:48 ID:BbejjQa6M
単純に週5日労働が耐えられん
バイトならたまにやってるが

 

34 : 2022/08/05(金)15:30:56 ID:p4HsAk4xp
無能だからだろ

 

37 : 2022/08/05(金)15:32:31 ID:qrHHkPxZ0
俺は能力値が低いからだったな
親のおかげで先祖の財産継いでなかったら多分ニートやフリーターのままだっただろうし

 

44 : 2022/08/05(金)15:39:11 ID:mgiKnUlI0
VIPPERだと思えば気が楽だぞ

 

引用元: ニートが働かない理由って「人間関係」が嫌だから以外に理由あるの???

スポンサーリンク
人気TOP30
【仕事】社畜の主張!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク