1 : 2021/09/29(水)12:10:41 ID:ynLadVHy0NIKU
ニートだけど流石に働かんと怒られる

2 : 2021/09/29(水)12:10:55 ID:Y6WcJ0fS0NIKU
ナマケモノ
3 : 2021/09/29(水)12:10:56 ID:oFYuPcj5aNIKU
ネットカフェ店員
4 : 2021/09/29(水)12:10:57 ID:t9NjoNph0NIKU
農協
5 : 2021/09/29(水)12:11:12 ID:UY1vMGggaNIKU
ワイの会社
6 : 2021/09/29(水)12:11:18 ID:8jchQFoO0NIKU
警備員
7 : 2021/09/29(水)12:11:21 ID:3U3WmB6JaNIKU
プロ野球選手
8 : 2021/09/29(水)12:11:25 ID:rSyxbaJbdNIKU
寮管理人
9 : 2021/09/29(水)12:11:33 ID:5N5mHNFb0NIKU
夜間警備
10 : 2021/09/29(水)12:11:51 ID:jptfp4PZrNIKU
ビルメン
11 : 2021/09/29(水)12:11:52 ID:6Cz6ZBEZ0NIKU
3時間休憩時間取れる「当たり」のコンビニ夜勤
12 : 2021/09/29(水)12:12:04 ID:XhoRRS7fpNIKU
占有屋
13 : 2021/09/29(水)12:12:07 ID:Uyoqn612MNIKU
ウーバーやな変な人間関係もない
18 : 2021/09/29(水)12:12:32 ID:ynLadVHy0NIKU
>>13
人間関係はほしい
独りは寂しいから
人間関係はほしい
独りは寂しいから
21 : 2021/09/29(水)12:13:05 ID:Uyoqn612MNIKU
>>18
なら正社員になれよ若いなら
15 : 2021/09/29(水)12:12:07 ID:ynLadVHy0NIKU
警備しかピンとくるやつない
16 : 2021/09/29(水)12:12:13 ID:VNZ36jUR0NIKU
乙とってガソスタ
19 : 2021/09/29(水)12:12:58 ID:fyjGHu7k0NIKU
テレワーク出来るとこならなんでもOK
20 : 2021/09/29(水)12:12:58 ID:oom05DVPdNIKU
夜間警備やな
22 : 2021/09/29(水)12:13:15 ID:CaX5WVs/MNIKU
飛び込み営業
やらなくてもやってもそんな変わんない
やらなくてもやってもそんな変わんない
23 : 2021/09/29(水)12:13:17 ID:1mQYBzI3aNIKU
そういう職業は怠け者が居座ってるからなかなか募集がないぞ
34 : 2021/09/29(水)12:15:24 ID:ynLadVHy0NIKU
>>23
たしかに
たしかに
24 : 2021/09/29(水)12:13:47 ID:GxBoX25ydNIKU
ビルメンってきついハズレ現場あるとか言うけど無職上がりみたいなやつがそう感じるだけや
25 : 2021/09/29(水)12:14:01 ID:bxu/T/rU0NIKU
郵便局の集配おすすめ
26 : 2021/09/29(水)12:14:03 ID:7s7+eBK0aNIKU
会社によるが社内SE
28 : 2021/09/29(水)12:14:20 ID:cUaC+YB8MNIKU
メンタルさえ強ければ結構なところ向いてる気がする
29 : 2021/09/29(水)12:14:25 ID:Q8Iz2AZQpNIKU
生活保護
30 : 2021/09/29(水)12:14:40 ID:QC3Wey2X0NIKU
農家はいいぞ誰にも指図されないし好きな日に仕事や
37 : 2021/09/29(水)12:16:21 ID:ynLadVHy0NIKU
>>30
農家さんいいなあ
ただ一人でやっていけるものか
農家さんいいなあ
ただ一人でやっていけるものか
31 : 2021/09/29(水)12:14:40 ID:eGz+488b0NIKU
警備ほどナマケモノに適したものはない
32 : 2021/09/29(水)12:15:02 ID:BruSM9t00NIKU
がちでエンジニア。以下に楽するかはコーディングのセンスと通ずるものある
33 : 2021/09/29(水)12:15:21 ID:Uyoqn612MNIKU
警備て巡回りっしょうがクソやからそれないなら最高
35 : 2021/09/29(水)12:15:48 ID:YDQekOnz0NIKU
オフィスビルしか管理してないビルメン会社がある そこは残業あんまないらしい ただ大手系列にしては給与やすいし休み少ない
36 : 2021/09/29(水)12:16:11 ID:xZXmK83MpNIKU
セルフガソスタってスイッチ押すだけの仕事してる人いんの?
38 : 2021/09/29(水)12:16:27 ID:JjLUjB0w0NIKU
怠け者を強制的に動かすとこつったら自衛隊くらいやないか
40 : 2021/09/29(水)12:16:46 ID:+Pm8Mr2bdNIKU
seやな
41 : 2021/09/29(水)12:16:56 ID:Uyoqn612MNIKU
放射線技師とかすごい楽やぞ資格取るのも簡単やし
42 : 2021/09/29(水)12:17:05 ID:ynLadVHy0NIKU
叱られもせず苦にもされない
そんな職場あったらいいな
そんな職場あったらいいな
引用元: 【募集】怠け者に適した職業ってある?









